既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ366
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1445956640/


47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:01:39.86 .net
相談なんだが。
今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、妻は調べたがらないんだ。
子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、知らないと言うと、えー!って反応があったり、もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、血液型検査するよう妻には何度か話している。

だけど妻は調べたがらないというか、検査する必要ないって考えのような言い方。輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし」とか言って調べる事に消極的。

一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?母親としも子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。

俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?

子供が風邪ひいた時に、病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、あそこは検査できないんじゃない?とか言ってすぐその会話終わらせようとするし。

頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。

子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。
上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。よろしくお願いします。

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:06:16.76 .net
>>47
離婚

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:06:19.33 .net
>>47
自分で予約入れて、自分で子供3人を病院連れてって面倒みながら、自分で検査料金払ってきたらいんじゃね

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:05:00.37 .net
>>47
病院自分で連れてけば?
あと生まれた時母子手帳に書いてないか?
産まれてからそれだけ時間が経ってれば何かの際に検査してそうだけどな

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:11:20.41 .net
>>49
母子手帳にも書いてないんだ、3人とも。
生まれた時に血液型検査しても、実際の血液型と違う結果が出る事もあるから、最近は産後すぐには調べない所も多いとは聞いた。

3人とも、おかげさまで大きな病気もなく、スクスク育っていて、血液型検査などする機会もなく現在に至っているから、調べるタイミングもなかったんだ。

だけど、子供できて>>47に書いたような会話とかする事もあったから、普通に調べたら?って感じで妻に話したら、消極的だったから、あらぬ疑いを抱いてしまっている。

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:10:34.95 .net
>>47
嫁の両親と兄弟の血液型は?

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:12:40.47 .net
>>54
嫁の両親と兄弟までの血液型は忘れてしまったがAかOしかいなかったはず。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:12:33.77 .net
まぁ真っ黒だろうな
DNA検査までちゃんとやっとけ

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:14:33.80 .net
>>56
真っ暗なのかなぁ~
血液型検査キットとかネットで見つけたんだか正確なのだろうか

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:15:06.10 .net
iPhoneからだから誤字多いな。すまん。

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:16:32.66 .net
だから、自分で病院連れて行けば?

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:24:50.37 .net
思い当たるところがなけりゃ嫁からすりゃ面倒の一言だろ
まだ1歳の子供を含む就学してない子供3人を、必要に迫られてないのに金まで払って病院で検査受けさせるって誰得よ?ってなもんだろ

だから知りたいお前が全部やれよ、それなら文句ないだろ

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:28:17.78 .net
小さいうちは血液型変わる可能性あるから最近はわざわざ調べないよ
その後も健康診断で採血でもしない限りわからない
私も18くらいで婦人科検診受けたときに初めて知った
学校の血液型欄も不明で終了

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:29:41.25 .net
信頼とか以前にさ大事なら何故その場その場できっちり調べるなりなんなりしてこなかったんだ

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:32:15.96 .net
変わる可能性があろうが調べておくものだ
そのとき違ってれば、また後で調べるなり親子鑑定するなりできたんだ
子供生まれて5年も後に調べたくなるとかマヌケすぎる

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:34:26.73 .net
真面目に47に答えている奴らもいるが、難癖つけてるやつ多すぎるわ。

お前らほんとクソの役にも立たん奴らだな。
そんなんだから、朝からのうのうと2ちゃんに書き込んで、とりあえず難癖つけて人を叩く事しか楽しみがない人間になるんだよ。
お前らのリアルは底辺中の底辺なんだろうな。かわいそうに。

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:44:53.59 .net
>>83
阿呆か?5歳にもなったら公園で遊ぶだろ
ケガする心配もあるだろ

いざとなって
看護師「お父さん、お子さんの血液は?」
馬鹿「わかりません」

ありえない

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:47:40.74 .net
>>95
最近じゃ普通
そもそも輸血時にチェックする
昔は親が申告する血液型が実は違っていたりでトラブルもあった

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:42:32.21 .net
ちょっと待て、お前ら血液型が変わるって当たり前のように言ってるけど
後天的に血液型が変化するって超特殊ケース以外に無いだろ

年齢などによって検査結果が曖昧で
結果的に判定が変化するのは分かるけどさ

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:46:18.65 .net
>>93
3歳くらいまでだと単純な血液型検査じゃ正確に判定できないんだよ
遺伝子型で調べれば正確らしいけどな
そんな面倒なことわざわざしないよ

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:50:19.90 .net
>>97 >>99
それが分かってるならいいんだ
実際に血液型が変わるわけではなくて判定結果の問題だろ

>>98
お前こそ頭おかしいんじゃね?

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:53:59.87 .net
47って血液型の問題なのか?
親子関係確定させるなら生まれたときにやっとけよって話だろ
やるべきことやらないで後になって「気になったから調べたいけど揉めてます、どうしたらいいですか」ってバカじゃないの

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:55:51.48 .net
でも、親として子供の血液型は知っておきたいのが普通じゃない?

知りたがらない、検査したがらないってのは怪しいよねぇ。

血液型検査って検査したら通知書とか検査結果表みたいなのもらえるの?
嫁に子供の検査させにいっても、口頭で嘘つかれたら何も意味ないよね。

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:59:37.66 .net
>>105
お前がアホだわ。
生まれた時に親子関係が疑わしいなら、とっくにしらべてるだろ。

血液型の話になって、嫁が調べたがらないから托卵を疑い始めたんだろ。

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:57:49.26 .net
子供に大した不利益も無いのに無駄金捨てるのを嫌がるのがそんなにおかしいのかな

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 08:58:39.04 .net
わざわざ知りたがるのも何だかなだけどな
知っても知らなくても別に何の問題もないわけだし
それこそ親子関係疑ってんの?ってなるわな

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:00:39.21 .net
>>110
わざわざ隠す嫁が黒だから

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:02:42.69 .net
>>109>>110
自分の子供だぞ?
血液型くらい知っておきたいのが親心じゃないの?
友人や兄弟が自分の子供の血液型知らないって言われたら、えー!ってなるわ。
別に血液型占いとか信じてるわけじゃないけど、自分の子供血液型くらい知っとけよって思うわ

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:08:48.47 .net
>>116
あんたの子供いくつか知らんけど
もうだいぶ前から新生児の時に血液型検査なんかしないんだわ
最近じゃ手術でもしない限り血液型を知る機会ってないんだよ
あんたみたいに「知ってるのが当たり前でしょ!」ってのは前時代的な考えで世間知らずな印象を受けるから
気をつけようね

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:13:51.92 .net
>>125
んな事今は常識だわ。
そんな事ドヤ顔で言わなくても笑
出生時検査しない事が多い今の時代でも、子供の血液型知ってる親の方が多いんだよ。

頑なに拒否する理由はない。
調べるメリットはないっていうが、学校とかでは血液型聞かれる機会もあるし、調べる事を拒否する理由がわからない。

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:08:01.06 .net
単に調べていないって事実だけで疑惑の火種になる時ってあるよなぁ
まぁ検査なんて大体が、病気見つけるためじゃなくて病気の有無の確認だしな

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:08:09.41 .net
自分で子供連れていって検査すればいいじゃない
減るもんじゃなし

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:14:07.26 .net
あのさっきから言われてますけど
親が申告した血液型なんて参考程度にしか聞きません
輸血時にはチェックしますんで

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:21:08.00 .net
娘に血液型聞かれたことあるけど
多分Aだろって答えてるわ(俺O嫁A)
特に調べる機会なんてなかったしな
そんな知らなきゃいけないもんなの?

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:22:47.12 .net
>>145
嫁が頑なに拒否する場合は託卵の可能性があるからな

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:23:08.27 .net
>>145
Bだったらどうよ

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:31:52.84 .net
>>148
俺の場合はむしろ嫁さんが調べたほうがいいのかな?って聞いてきたけど、必要になった時でいいんじゃね?って答えたわ

>>149
仮定の話されましてもねぇ

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:37:48.82 .net
>>160
嫁の方から聞いてくる場合は別に関係ないとして、
「頑なに嫁が拒否する」場合は、
なにか勘繰っちゃうよね、ってことでは

167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:38:06.33 .net
>>160
お互いにそんな感じなら問題ないだろ。

今回の相談は、夫は血液型知りたいけど、嫁は拒否してる状況。
検査費用も高額ではないし、知っていて得もないが損もない。
ゆくゆく学校等で血液型を記載する機会もあるし、子供から聞かれる事もあるかもしれないのに、拒否する理由がわからないって事。
手間も何かきっかけで病院に行った時についでに調べられるし、頑なに拒否するから、やましい事があるんじゃないかと疑ってしまってる事

169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:45:48.08 .net
相談者が自分で調べに行くのなら反対しないんじゃねの

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 09:50:19.64 .net
>>169
これだと思うわ

203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:03:02.46 .net
病院に行くのは、重篤な症状のときばかりじゃないのに、
なんで「病児の世話したことない人」みたいな個人攻撃や、
「病気の時にのんびり不要不急の」みたいな盛り方するんだろな

207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:07:28.30 .net
>>203
>子供が風邪ひいた時に、病院行くついでに調べてきたら?って言ったら
この話をしてるんでないの?
なんで予防接種の話になってんの?

212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:11:52.87 .net
>>207
血液検査できる場合はどんな場合だろう、
みたいな話になってると思うんだけど、どう思う?
急を要する症状のときには、血液検査してる場合じゃないと思うよ、俺も

214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:17:26.02 .net
>>212
こっちに聞かれても困るんだけど
個々人の事情と都合によるでしょ
負担を感じるならしない、負担ではなくどうしても知りたいならやる、以外の何が?
で、47嫁は負担に思ってる、それだけ

215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:19:17.02 .net
頑なに拒否って言ってるから、この話をしたのは今回だけじゃないんじゃね?
過去に何度か話をしているが、拒否があった。
今回、子供が風邪をひいて、病院に行くきっかけができたからついでにしてもらえって流れになったと予想。
風邪も鼻水とか初期症状で重度ではないから、行くならついでにしてきたら?って感じだろ。
あからさまにキツそうな状態の子供だったらついでに検査してきたら?なんて言わんだろ。

221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:26:18.98 .net
>>215
看護師ですけど、初期症状でも病気で来院されてるのに
ついでに血液型検査してなんて言われたらびっくりしますよ
また突然検査してと言われても対応出来ないことが多いです
では、また~日後に来てくださいって言いますね
誰かも言われてますけど、予防接種やアレルギー検査とかの際に
予め血液型検査をしたい旨、予約時に伝えるのがいいと思います
経験上アレルギー検査の時についでにされる方が多いです
知らない方が増えてるのが実情ですけどね

226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:33:46.72 .net
>>221
うちも同業
病時についでに出来ると思ってるのがすごい
病気に対する検査で採血する必要が出た時の「ついで」なら分かるけど
そもそも>>47の子供って5歳、2歳、1歳でしょ
3歳以下の血液型検査は意味が無いからしません(余計な仕事増やすな)ってのが大半だよ

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:36:33.79 .net
雇われ看護師は検査しようが何しようが給料は変わらんから余計な仕事増やすなって気持ちはわかるけど、依頼があったなら仕事なんだから対応しろよカス看護師。

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:39:59.25 .net
>>229
血液型検査は何も看護師だけが動いてるわけじゃないんだけど
それに意味が無いことをお金払ってさせるの?w
それこそトラブルのもとで仕事増えるよねw

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:41:04.95 .net
>>226
意味があるないをお前が決めんなよ

235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:44:04.34 .net
>>233
絡んでくるね~
意味が無いっていうのは3歳以下の場合、血液型検査の結果が不確実なので
オススメできませんってことだよ
結果として間違った血液型を伝えることに成り兼ねないのに
なんでそんなリスキーなことする必要があるの?

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:44:55.09 .net
>>232
依頼があって検査して金とるんだから仕事としてちゃんとこなせよ。誰が動くなんて関係ないわ。
それに意味があるかないかはお前が決める事じゃねーよ。
看護師でもお前准看護師だろ。二流が。

241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:46:46.63 .net
意味があるないは当事者が決める事であって、他人が決める事じゃなくね?
不確実でも調べたい人もいるだろうし。

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:49:29.08 .net
日本人って本当に血液型論争が好きなんだね

248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:49:34.97 .net
>>238
>>241
そういう人は受けてくれる所に行けばいいんじゃないですか?
それこそ検査キットとかで。
医療は客商売じゃないので、こちらが不必要と判断したものをする義務はありません
またわざわざトラブルのもとになるようなことはしません

254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:50:44.84 .net
病院って客商売じゃないのか

257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:52:24.10 .net
>>254
客商売ならお客さんが求めるものに応えないといけないよね
病院が患者が求めてる検査全て受けたらどうなると思う?

258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:53:12.03 .net
>>257
大きな病院が建つと思います!

261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:54:57.29 .net
>>257
病院も患者の希望に応えるものだよね。

263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 11:57:25.35 .net
>>261
そうですよ
ただ血液型検査を例に取ると、3歳以下の方の場合
「血液型を知りたい」わけですから
「不確実な判定しか出ないので出来ません」
となりますよね

267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:03:21.12 .net
>>263
「不確実な判定しか出ないので出来ません」になるもんなの?
「不確実な判定しか出ないですがよいですか?」だと思ってたよ

269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:04:39.05 .net
>>263
不確実なのでできません。
じゃなくて、
不確実な結果が出る可能性がありますがそれでもよろしいですか?だろ。

272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:07:52.24 .net
>>267
>>269
そうやって対応する病院もありましたよ
ただ少なくとも乳幼児は不必要な負担をかけることからも
今の医療現場では勧めることはしないところが大半です
あなたがどう思おうとそれが現状です
ちなみに飽くまで「乳幼児の血液型検査」についてですからね?
何かあったのか知りませんけど、患者さんの要望に対しては当然都度判断しますよ

276: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:11:00.09 .net
>>268
>希望に対して専門的なアドバイスをした上で、適切な処置をする

だよな。
その上で、やるやらないの判断は本人がするだろ。

あほ看護師はこっちは意味ない事はやりませんって言っちゃってるからダメなんだよなぁ

282: 268 2015/10/28(水) 12:15:13.06 .net
>>276
いや、俺はどっちかっつーと看護師さん側なんだがw
病院側は別に「意味のないことさせんなよ。ちゃんと説明しただろ?大きくなってから出直してこいや」ってのを優しく言えばいいだけだと思うよ
他の例をとれば「腹が痛いんでMRI検査して下さい!」ってのに病院は応えるべきなの?
医師が不必要だと判断しても?

291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:21:26.18 .net
宴もたけなわではございますがこの辺でおひらきという事で。

では締めの一本締めを>>298お願いします。

298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:25:54.06 .net
>>290
せやな

299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:27:47.77 .net
ではみなさまお手を拝借

300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:28:13.33 .net
>>298
お前には失望した
>>299
遅い

305: 47 2015/10/28(水) 12:34:55.05 .net
見ないうちに伸びまくってびっくりしました。
嫁に丸投げせず、自分で対応します。

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:35:23.79 .net
おせーよー

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/28(水) 12:36:53.49 .net
>>305
お前が298だったら良かったのに


《注目の最新記事》