何を書いても構いませんので@生活板 22
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459061187/


540: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)15:23:30 ID:yzz
知的障害者の話なので苦手な方はスルーしてください
中学1年生の頃、隣の席の男の子が知的障害者だった
そういった子用の特別教室もあったのに、その子(Aとする)は一般教室だった
入学してクラスの自己紹介の時、しゃべり方で「あ、」と思った
そのくらいならなんともなかったけど突然自分のことをなぐり始めた(後から知るに自己紹介がうまくできなかった苛立ち?らしい)
あまりの突然なことにびっくりしたけど先生がタックルして止めに入った

Aがとまって、先生と保健室にいって、クラスがざわざわしてたけどAと同じ小学校の子からきくと、どうやらAは嫌なことがあったり嫌なことを言われると自分を痛めつけるらしかった
それをみんなは「キレる」と表現していた
その時は対象が自分自身なら隣でも大丈夫か、と思っていた
しかしAのキレ方は尋常じゃなかった
ある時は下校中、自分の顔をめちゃくちゃに殴っていて慌てて近くにいた先生を呼びに行った
先生2人ががりで止めようとしていたけど拳をくらって一人鼻が折れたらしい
ある時は自分の机にあたまを打ち付ける
ある時は近くにある柱に頭をうちつける
そんなもんだから彼の頭にはいつでも包帯やガーゼを固定するネットをかぶっていた
一番怖かったのが移動教室で廊下を歩いているとき、他のクラスの男子がAの嫌いな言葉をAにいった
Aがキレて私の方に向かって走ってきた
怖くてなんとか逃げたけど私がいたところにあった柱に頭をぶつけていた
Aが授業中キレるとみんなサッと机をひくようになった
血が飛んでくるから
1年が終了し2年生になる前、クラス替えの前にお世話になった教室を綺麗にしよう、となりみんなで掃除をした
その中にペンキ塗りがあったが、たぶんこれが一番の目的だったと思う
その都度掃除はしていたけど、壁のいたるところに小さな血がついていた
2年生になってクラスが離れたし途中から保健室登校になっていた
2年生になったら今度は別の知的障害者と同じクラスになった
暴力的な害はなかったけどずっとブツブツ言うタイプでうるさかった
こういう言い方したら悪いけど、せっかく特別教室があるんだから親はそっちに入学させるべきだったと思う
Aのせいで授業が一時止まることは多かったし、Aをからかって嫌いな言葉をいう人もいた、Aを止める先生も数名軽い怪我をしてた
「普通」にこだわるよりその子の特性にあった場所を選択してあげる方がどちらにもいいと思う
その後Aは卒業する事なく学校を辞め、家で農業を親としていると聞いた
今はどうしているかしらない

544: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)16:24:16 ID:jRI
>>540
池沼を無理やり一般学級に入れる親は虐待してるのと同じだね
だって世間体とか自分の見栄優先で、子供のことなーんも考えてないもん
ろくに療育もしてないんだから虐待と同じようなもんだ

日本ももうちょっと建前じゃなくて子供の人権大切にしてほしいわ
親だから我が子に何しても許されるって風潮、いい加減変えるべき
親だからこそ絶対だめだろうってのに変な話

545: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:26:36 ID:27K
>>544
ほんとそれ
しょうがいしゃと仲良くしましょうって
授業妨害する子と仲良くできるかっての

546: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:27:54 ID:oNY
うちの職場は今春から障碍者雇用で一人来てるのよ。
前の子は普通に話していてもわからない程度の子だった。
ただ、複数の事を同時進行とか、少し複雑な事とかだとパニックになる程度
また来るらしいよ、と聞いていたので、同レベルの子かと思ったら
顔を見ただけでわかる障害の子。
挨拶程度しかしなかったのでわかんなかったけど、今日話したら、幼稚園児みたいだった。
仕事楽になるのかと思ったけど、無理っぽい。まあ大人しいんだけどさ。
あれで同じ時給とか・・・ちょっとモヤモヤする。
子供時代から>>540みたいな感じで障碍者と縁が切れないんだよね。
学生の頃も(さすがに学校にはいなかった)バイトも工場みたいなところに行くと
必ずいるんだよね。親は少しでも普通の仕事を、と思うんだろうけど
数も数えられない、三歳程度の知能で、身長は180近い子がいて、
その子はサボるとか、気に入った事をしたいとか、その為にはいろいろするんだよね。
だいたいは仮病なんだけど、なんせ職場で一番若くて大きいから、誰も止められない
手が付けられないと自宅に電話するんだけど、親がいないと、中学生の妹が迎えに来るの。
小柄な妹さんが手をつないで奇声をあげる男を連れて帰るんだけど、
あの妹さんの人生大丈夫なのかな、と見る度思ったよ。
工場だから仕事していると手が汚れるんだけど、その男の子、仕事終わると
その手の汚れでズボンの股間が真っ黒になってて、ずっと触っていたのが見てわかるのよ。
それと手をつないで帰るんだよ・・・見ているこっちが泣けてきたよ。
無理に社会に溶け込まそうとするより、専用の施設に入れてやった方が
本人の為でもあると思うんだよね。

547: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:41:50 ID:jRI
>数も数えられない、三歳程度の知能で、身長は180近い子がいて、
>その子はサボるとか、気に入った事をしたいとか、その為にはいろいろするんだよね。
そうそうそうそう!
知能はないけど、悪知恵は働くんだよね
言葉は通じないし理性はないけど、欲はあるんだよ
そして欲のためなら動くし、理性ゼロだから怖い
欲もないなら邪魔な置物程度だからいいんだけどさ
今なら専門機関なら療育で矯正も出来るのに、その機会を親が潰してどうすんだって思うわ

548: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:43:19 ID:8Ln
親はそんな子を「わたしの天使ちゃん」と本気で思ってるんでしょうか?

549: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:46:55 ID:2iB
>>548
そう思い込んでいれば「わたしは天使ちゃんのママ」になれるからねw

550: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)17:47:24 ID:2H4
思ってんじゃん?
じゃないと普通の子たちに我慢強いりまくって
普通学級にねじ込んで迷惑かけまくらないでしょう

思ってないまともな親御さんならちゃんと療育とかそういう学校に通わせて
ツテや横の繋がりを大切にしつつ育てていってると思うな

551: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)18:11:28 ID:qdc
>>544
今話題のオトちゃんのママもとにかく普通に普通にと拘っていたそうだね

そのせいで普通の子と同じ経験や生活をする為に他人が犠牲を払うのが当たり前になったのではと
母は受け入れて愛していたというよりずっと現実を受け入れてないんじゃないかという話聞いて
何となく腑に落ちた

障害に限らずやっと小さなことでもなんでもそうだけど
認めないって不幸の元凶だわ

○○だけど、それ自体はマイナスかもしれないけど
工夫したり考え方切り替えてやっていくっていうんじゃなく、
自分は○○ではない、○○はマイナスなんかじゃないって考えは危うい

そう考えるのは自由だけど自分の内面と現実がかけ離れて自分の首絞めるだけなんだよね

554: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:00:24 ID:Pja
何年か前のことだけど
障害のある子が別の児童を追いかけたら(一緒に帰ろうとした?)逃げられて腹が立ったらしく
後ろからランドセルを掴んでグルグル回して遠心力でぽーいと
車道へ放り投げる瞬間を見てしまったのがその後の後味の悪さも含めて胸糞悪い

障害児の体は大きくて太ってて、服のサイズは合ってないしデザインも年相応ではない感じ
(小6くらいなのに美少女アニメっぽいTシャツで丈は足りてないしびよーんと横にのびてるし
ちくびが透けてて、たぶん親もちょっとアレなんだろうなって思ってた)
ダウンじゃないけど顔つき、目つきが独特でパッと見で障害児って分かる子だった
ああいうのは支援学校に入れておくべきだね
登下校まで面倒見切れないなら、普通学級にねじ込んじゃダメだ

後味が悪いのは、障害児がその後も別の児童を追いかけまわしてるのを何度も見たから。
車にひかれた子の方は見かけなくなった
転校したのか後遺症で普通の学校に通えなくなったのかは分からないけど
人間未満と人間の“区別”は絶対に必要だと思ったわ

557: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)20:45:07 ID:Ys6
>>554
そういうのは近隣の学校に苦情言って欲しかったなぁ…

559: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)21:06:36 ID:kLe
>>557
報告はしたほうがいいな。
でも、学校のほうも対処に困るんだよね。

562: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:32:03 ID:fuN
>>561
近所に養護学校通わせてる親いたけど、別の障害児持ちの親に文句言われてたらしい。「家の子が普通の学校行きづらくなる~~」みたいな。

563: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:39:11 ID:yM1
>>562
そんな親いるんだ
まともな対応してる方が文句言われるなんて悲しい世の中だね

564: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:42:07 ID:fuN
>>563
そもそも四肢欠損と知的障害っていう全く別ベクトルの障害だった。養護学校の方は四肢欠損。

566: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)22:53:42 ID:yM1
>>564
養護学校の人はほんとに子供のこと考えてるんだろうね
こんな風に子供の将来を考えられる人が増えてほしい

569: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)00:23:12 ID:SmP
それに、養護学校は就職面でも得なんだよね
大企業の障害者雇用枠に売り込んでくれるから
普通の学校だとそういうパイプがないから将来自活するのが難しい

570: 名無しさん@おーぷん 2016/04/08(金)00:38:51 ID:BDx
差別とかじゃなくて寧ろ共生するならなおのこと
現実的に対応しきれる場かどうかや
自活に繋がる選択かどうか考えなきゃならないよね

普通の学校に行かせ普通の仕事させるんだと意気込んでその通りになりゃ親は満足だろうけど
寿命に響かない障害なら親が先に老いて逝くんだしさ
その障害について知識も経験もない素人に押し付けるように皺寄せが行くって
本人も周りもしんどい


《注目の最新記事》