スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014/


900: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)01:33:44 ID:pDH
子供の進学について母と話していて姉が学費を出すと言ってるよ?と言われ断った
以前から私の子供を養子にと打診があり養子にするならという思いもあるからだろう
私としては子供の学費を出せないほど経済的に困ってはいないし
親の責任だからちゃんとこちらで工面するから大丈夫だよと伝えた

姉は40代で独身で確かに子供は難しい年齢かもしれないけどこの先良いご縁があるかもしれない
ご縁がなかった場合は尚更、自分の為に大事に置いておいて欲しいと思う
それにもし自分が子の立場なら、学費を出す=金で買う みたいななんだかイメージが悪いなぁって思えてしまって
後々の事を考えたらよほどの事がない限り軽々しく頼るべきでは無いという夫婦での結論になった
姉からしたら折角の援助の申し出を断り続ける頑固な妹なんだろうなぁ、ごめんねと思うけど
会えた時に目一杯可愛がってくれる姉が子供たちは大好きだから
今まで通り可愛がってくれるだけで充分だよ

901: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)05:26:04 ID:hA4
>>900
夫婦で意見が統一できていることはいい
「せっかくくれるって言ってるんだからもらっとけば?」
と背中を撃たれることもあるから

ただ、断り続ける頑固な妹と書いてるのが気になる
養子も学費援助も一度断れば何度も話は出ないはず
なのに今でも養子がもらえる可能性があるとお姉さんは思ってるようだし
あなたも完全拒否はしていないから養子話は断ってないよね
だからお姉さんにしたらいつか自分の子になるのだから可愛がるし学費も出したいでしょうよ
決定打は断ってるけど高額なお小遣いやプレゼントは絶賛受付中だったりしたら
側から見れば養子話でお姉さんを釣ってる風に見えるよ
養子の件は前向きに検討してるならこの意見はスルーして

そうじゃなくてお姉さんが諦めきれないだけなんだったら
改めて「養子はありえない」とはっきり断るべき
宙ぶらりんならお姉さんがかわいそうだから

902: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)10:13:04 ID:pAd
>>901
色眼鏡で見過ぎだよ。
そんなふうに考えてたら上手くいってる関係も壊してしまうよ。
伯母と姪の範囲として常識的なつきあいであろうと普通に読み取れるものを
何故わざわざ「高額なお小遣いやプレゼントは絶賛受付中」だの「釣ってる風に見える」だの
悪意にもほどがあるよ。

903: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)10:14:40 ID:pDH
>>901
おはようございます900です
ウザーになりたく無いので要点だけ
>養子も学費援助も一度断れば何度も話は出ないはず
養子に関しては前向きに考えいます
援助に関しては進学を迎える度に話がでます。

<お姉さんにしたらいつか自分の子になるのだから可愛がるし学費も出したいでしょうよ
決定打は断ってるけど高額なお小遣いやプレゼントは絶賛受付中だったりしたら
側から見れば養子話でお姉さんを釣ってる風に見えるよ

やはり側から見ればそう思われますよね
高額なお小遣いもプレゼントも貰ったことはありません。こちらから必要ないと断っています
ただ下衆の勘繰りが怖くて養子の話は夫婦の中だけで留めています。
昨日援助の話がでてまたかと思い吐き出したくてこちらにレスしました
レスを頂いてやはり周囲には知られないようにしなければと思いました
養子と言っても戸籍を移すだけなのですが母がはっちゃけて色々トラブルを起こしたのである程度年齢を待ってとなったんです
アドバイスありがとうございました




904: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)11:45:55 ID:xTz
財産があったりすると分散しないように兄弟の子を形だけ養子にってのは昔からある話
身の回りにそうそうある話じゃないから、知られると嫌な思いをしやすいよね
子供ダシに儲けようとしてるわけでもないし、我が子だからと自分たちで責任を全うしようとしてるのに言う人は薄汚く言う
愚痴をこぼすこともできず口をつぐまなくてはならないのは肩がこるだろうね

905: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)17:48:23 ID:hA4
>>902
普通の叔母と姪なら頻繁に学費援助の話は出ないと思ったんですよ

>>903
やっぱり養子の話は前向きに考えられていましたか
だったら書いていたように上のはスルーしてください
お母さんは独身の娘だけど養子を迎えて安泰なんだと周りに早く言いたいのでは?
お姉さんも普通の叔母の範疇を超えて関わりたいんだと思いますが
そのことでお子さんが傷つくことがないように
特別な手出しはしないで表向きは養子話はないんだと装ってもらいたいですね


《注目の最新記事》