プリマ既女が独りで踊るスレ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1477487832/


【関連記事】夫と娘が食欲旺盛すぎる。2人の食べる量見てるだけで気持ち悪い
【小食1】  【小食2】
【小食3】  【小食4】
【小食5】  【小食6】


810:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)16:44:00 i1u
栄養相談や発達障害の検査は夫にも相談してみます
ただ明日すぐ出来るという話ではないので

まず自分の何が問題だったのかを整理して
娘にどうやって謝ればいいのかを考えたいのですがアドバイスいただけないでしょうか?
相談させてもらっているのに指図するみたいですみません


811:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:45:30 jyy
>>712
返答ありがとうございます。発達障害の700です。
私もそうなので、他人事とは思えずレスしています。

私自身も、実は小食です。というのも「食事に興味が無い」からです。
現在夫や夫両親と同居していますが、朝食事をして、仕事の区切りがつかないとそのまま1食だけ、
という事が多くあります。
自分が食べたくないのだから当然家族にも食事を作るのは面倒だし、イライラしてしまうのだと思います。

お子さんのお話を読んでいると、とても優しく、思いやりのある娘さんだと感じます。
それは、小食さんの子育ての力も当然ありますが、食事に興味が無いのだとしたら、
お子さんの成長にとって致命的です。
まずは多くのレスがあるように、データを見てみて下さい。
お子さんの身長や体重が平均と離れているか、必須カロリーはどの程度なのか。
「生きていくために」必要なのが食事です。サプリでは補えないものもあります。
それが、多くの方々がおっしゃっている事だと感じます。
(いわゆるコミュニケーションや食育、というものですね)

819:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:48:29 EH3
>>810
いままでの娘さんに対する言動を見る限りは、変にネットで相談しないで、ふつうに「昨日はごめんね」でよくない?
旦那さんと相談してからの方がいいと思う!
良かれと思ってあれこれ言うことが裏目に出ているようだから。

813:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:46:22 cV9
>>810
「昨日はごめんね。」でいいと思うよ
いろいろゴチャゴチャ言うと余計なことまで言いそうだ
とりあえずごめんなさいしよう

823:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)16:51:35 i1u
>>813
ママのほうこそごめんね、とは出掛ける時に言ったのですが
娘が夫と帰ってきた時に言葉に詰まってしまうと
また娘に嫌な思いをさせてしまうんじゃないかと思ってしまって

ハンバーグは何度でも作るし不用意な発言は減らしたいし
娘が嫌いなわけでは絶対にないと伝えたいし
でも下手の考え~の諺じゃないけど私の考えた言葉だとまた昨日みたいになりそうで怖いです

824:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:51:47 7xi
>>810
いま、まとまらない理解できない状態でとりあえず謝る言葉を探すよりも
旦那様に受診のことを相談したうえで
娘さんには旦那様と一緒に
「これからきっと良い方向へ変わっていくから少し待ってほしい」と
伝えることも良いのではないでしょうか

娘さんは、小食さんも最初の方で書いていたように
お母さんが好きなんですよ
だから、きっと急がなくても大丈夫です

急いだらつまずくことが増えます
小食さん一人で全方位に対面するのではなく
旦那様と協力、娘さんにも協力してもらう
そうやって家族みんなで段々にベターな状態になっていけるのが
いいとは思えませんか?

830:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:56:13 p6B
>>823
まず何がわからないかを整理してみて箇条書きにしてみれば?
そうすればスレ住民も個別フォローしやすいし。

それと、この一連の自分の書き込みを旦那さん見せて相談した方が良い

831:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:56:45 cV9
>>823
一回失敗すると怖くなるね

とりあえずごめんねって謝ってさ
娘さんの気持ちを理解できる努力をするって言ってみたらどう?
あとは旦那さんとも相談してカウンセリングなりさ
もし発達とかあるとしたら、その片鱗に旦那さんも気付いてると思うよ

849:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:13:23 MNX
>>823
なるだろうね。昨夜だってあんなにレス貰ってるのに全く理解しなかったし。
> 娘が嫌いなわけでは絶対にない
だったら娘さんの言い分を受け入れられていたはず。食べきれなかったら次の日リメイクして食べればいいんだし、貴女のレスを読む限りそれを嫌がる子ではないと思うし。
> ハンバーグは何度でも作るし不用意な発言は減らしたいし
ハンバーグ限定なんだ。しかも失言を無くしたいんじゃないんだね。やっぱり貴女はダメだと思う。

835:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:58:25 YPO
>>810
まずは、娘さんを傷つけるようなことを無意識にたくさん言ってしまってたことをあやまろう!
食事のことに関しては、
小食さんが普通の人より小食なため、
どのくらいが旦那さんや娘さんの普通の量なのかわからない、
ってことをまず明確にしたほうがいいと思う。
そのほうが、なぜ食べ切れなくて残してると勘違いしたのかが理解してもらいやすいと思うので。
んで、そのうえで、
旦那さんや娘さんにはひもじい思いをさせたくないから、
今後は量を多めに作ろうと思っていること、
でも、自分は旦那さんや娘さんにとってどのくらいが普通なのかがわからないから、
多すぎたり少なかったりするかもしれないこと、
でも、そういうときは、多かったら翌日に自分が食べるから残していいし、
少なかったらもう少し増やすから遠慮なく言ってほしい、
って感じで伝えるといいんじゃないかな?

841:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)17:07:34 i1u
ありがとうございます
自分の言葉に自信がもてない(肝心の所で余計なこと言ってしまいそう)ので
>>835さんの文章を参考に謝ります

夫と相談はその後にもちろんしますが、ただいまと帰ってきた時点でちゃんと謝りたかったし改善する覚悟を伝えたかったんです
わがままですみません

846:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:12:01 FVZ
>>841
その気持ちがあればきちんと謝れると思います

今後は食事量はあなたの「普通」ではなく数字で確認をとるようにしてみたらどうでしょう?
11歳の所要カロリーは覚えてる?2150~2400ぐらい
朝食600 昼食650 間食200 夕食750~1000ぐらいを意識
カロリーはネットで調べられるよ
あくまで基準なので娘さんの体調等で変化するから頭を固くしないようにね

その範囲から著しくオーバーしない限り「これは普通なんだ」って思うこと
食事中は食事に関する話はせず、「お代わりはあるから自由にとるスタイル」で
娘がどれだけ食べても何も言わないこと

848:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:13:08 7xi
>>841
老婆心ながら

言葉を借りて発した時に、思わぬ方向に話が行きそうになったら
まずは全部飲み込んでね
一生懸命考えたし、たくさん痛い思いしてたどり着いた言葉だけど
相手は自分ではないから、期待したのと違う反応もあると思う
でも、伝えたいことを話したらあとは相手のものだから
「謝りたかったのにどうして?」という場面になってしまっても
あわてないで、一気に反論しないで、よく聞いてね

814:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:46:34 BtN
41キロってもう痩せすぎじゃん
痩せてて綺麗からかけ離れてるけど

異常に痩せてる人が普通の人といたら
そらおかしなことになるよ

つか、こんだけアドバイスだらけなのに
まだ理解出来なくて、教えてくれって無理すぎる

833:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)16:57:20 BtN
私の体重は41キロなのに
小学生の娘はもう30キロ…気持ち悪い
って思って娘に接してたのかと思うと
お子さんが可哀想でならない

864:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:34:12 QdP
>>841
あなたの158cm41kgはあなたにとっては適正体重かもしれない
不都合はないし元気に行動できるんだよね
標準体重が全ての人に適正とはいえないし私も標準体重だと不調になるよ
それでもそれは痩せすぎと今言われてるように小学5年の娘さんにそれがあてはまるわけじゃないことを理解しないと
成長期と成人女性の必要な食事量が異なるというのは基本的な知識だよ

853:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:20:55 zsF
お腹一杯、もう食べられないごちそうさま!
と言われるくらい作るんだ。

食後に
残した分は明日ママがお昼に食べるから大丈夫。もし食べきれなかったら晩御飯の時にまた出しちゃうかもしれないけど、いいかな?
と言う。

そしたらきっと娘さんは
「お母さんの美味しいハンバーグが明日も食べられるなんて嬉しい!」
って言うよ。

白米も5合くらい炊いてたらふく食べさせよう。
余ったら冷凍すりゃいいんだよ。

857:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:28:18 Wbr
>>853
うちがこれだった(笑)
たぶん母は少食と同じくらいしか食べない人だったけど、大好きな料理が翌日も食べられたら最高だったww

852:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:19:56 8lg
少食さんきょうの晩御飯はどうするの?

860:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)17:31:09 i1u
今日はスーパーでお刺身が安い日なので
2人で帰りに買って来ると言ってました、お惣菜とかも一緒に選んでくると出る時に夫が言ってました
夫が娘の気分転換や実際に食べたい量を買えるようにと色々配慮してくれてると思います、ありがたいです
ごはんだけ炊いておく約束なのですが、さっき思い切って5合炊きました

自分でも「きっぱり心を入れ替えて理解する」「失言をなくす」と言ってみたい気持ちもあるのですが
簡単に出来ることではないと思うし今そういう宣言をしたところで昨日の今日で無責任だと思ったので、努力するとか減らすという表現にしました
まだ真剣に考えてないと気を悪くされたらごめんなさい

861:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:33:12 7xi
>>860
地道が一番よw
真剣に考えたから敢えて極端な表現を避けるんでしょ

頑張ってねノシ

865:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:36:42 dfl
>>860
まー、まずは第一歩だね。
自分と他人の食欲は違うってことを常に肝に銘じてください。
娘さんがたくさん食べても嫌な顔したり、嫌味言ったりしないこと。
少食のあなたが「うわ、食べる量少な!キモッ」とか言われたら嫌でしょ?
あなたが娘さんにしてたのはそういうことだよ。

867:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:39:57 YPO
>>860
5合あったら、たっぷり食べられるね!
もし残ったら、小分けにして冷凍しといてお昼にでもチンすればいいよ。
残りすぎるようなら、次から4合で。

あとは、娘さんが寝たあとにでも旦那さんと2人で話してみたほうがいいね。
・あいまいなコミュニケーションが苦手
・不適切な表現を使用してしまう
・相手の気持ちを理解するのが苦手
・相手を傷つけてしまう
というようなアスペルガーの特徴と一致しているから、アスペルガーなのかもしれない。
娘さんを傷つけずに済むようになりたいから、病院に相談にいく。
って感じで話すといいかな。

869:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:42:31 JOh
>>860
五合とはやりましたな。 ご飯の量は、私はわからないから娘や旦那が自分でよそってねって一言あるといいかも。

871:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:46:33 BtN
昨日の今日でご飯作ったら絶対失敗するもんね
旦那もこれ以上の失敗は娘を傷つけるだけというのもあるけど、最善の策取りまくりだね
旦那さんいなきゃ手遅れだった

874:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:49:18 Wbr
>>860
ちなみに、中学生になるともっと食欲上がると思うから、今からゆっくり慣れていった方がいいよ
成人男性の倍くらい食べても体重足りないってことすらあるもん(笑)

884:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:58:37 HNb
>>860 の内容はだいぶ進展あると思うよ。
小食の認識を共有して家族で修正していくって流れにできたらいいね

875:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:52:09 2ye
>>871
こんな人でなしレベルの猛毒母がそばにいるのに
娘さんは思い遣りのある良い子に育ってる、これって
旦那さんがさぞかし頑張ったんだろうなぁ(シミジミ)と
この人が踊り狂ってる間中ずっと思ってたわ。
娘さんには幸い。でもって娘さんも旦那さんもとても可哀想。
(こんな猛毒母・猛毒伴侶で)

882:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:57:42 z2f
>>875
旦那さんは少食の「可憐な少女」なところに惚れたのかな、いわゆる俺が守ってやるみたいな?
子供が生まれてもそのまんまで母親にシフトチェンジできないとまでは予想外だったのかも
それで妻も娘も自分がなんとかしてやんなきゃで今まで来てんのかなと思った

しかしそうか、面と向かって他人に指摘されれば少しは足しになるのか…

879:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:53:20 Tfb
「思い切って」5合炊きました

…まだ言うか
全然治す気がなさすぎワロタ

883:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:57:47 UDk
>>879
「思い切って今日は五合炊いたよ!」とか余計な事を娘さんに言いかねないからハラハラするわ

872:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:46:41 z2f
なんだかこの人自身が低栄養状態で育てられて、脳みそも心も大人になれてないような気がするよ
無意識に人を傷つける発言をして悪気がないってまんま子供じゃんねえ
そういうのってカウンセリングとかでどうにかなるもんなの?

876:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)17:52:16 dfl
>>872
しないよりはマシなんじゃない?
冷静な第三者から淡々と自分の現状を指摘されると、はっとするもんらしいよ。
身内にも認知行動療法受けている人間(たぶん発達障害)がいるけど、
家族に言われるよりカウンセラーに指摘される方が何倍もグッとくると言ってる。
だからこの人にも効果あるんじゃないかな。

886:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:00:33 7xi
「思い切って」は別にいいと思うな
旦那も娘も
昨日おとといまでのママから見たら思い切ったな!っていう共感があると思うわ

889:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:02:39 QdP
>>883
別にいいじゃん
それくらい
家族3人で5合は多いよwww
そこからウッて顔しなければいい

890:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:03:38 YPO
>>886
うん、私もそう思うw
なんせ、一昨日まで2合、昨日は3合だったのが一気に5合だもんねw

887:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)18:00:56 i1u
そろそろ夫と娘が帰ってくると思うので一度失礼します

自分の悪いところがどこなのかわからないのは本当ですが悪いのは知っているのも本当なんです
思い切ってというのは良くない表現ですか、5合炊いてもいいくらい、と昨日も言ってもらったので実践したつもりでしたごめんなさい
今日はごはん5合炊いたよ!って夫にLINEしたら、おかずも負けずにいっぱい買っていくよーって返事来たのですが、思い切ってとかは言わないようにします
本当に私ダメなんですね、すみません

891:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:03:52 HNb
>>887
その勢いで頑張れ!
残ってもいいから、こんなに食べてる…じゃなくて、笑顔で食べてる!っていう食事の楽しみが出てくるといいね!

892:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:05:10 Wbr
>>887
そんな落ち込んでたら、せっかくのご飯がおいしくないよ!
笑って楽しく食事しなさいさ!
思い切った、いいじゃん別に!歩み寄ってる証拠証拠!(笑)

895:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:05:16 7xi
>>887
大丈夫だよ
> おかずも負けずにいっぱい買っていくよーって返事来た
旦那様も共感してる

後は、量についての加減を、自分基準の口だししなければ
きっと楽しく食事できるよ
食事は楽しく時間をたっぷりかけて摂るものだから
焦らないでね

896:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:07:27 QdP
>>887
いい旦那さんだね
一度ちゃんと話し合うといいよ
祖母が食事を用意して父親は晩酌
本人も食に興味が無いなら食事の楽しみ方がわからないと思う
残すのはみっともないという考えもある
でも今は多少残るぐらいの方が適量がわかるよ

900:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:13:37 p6B
思い切っては別に良いと思う。
旦那さんはわかってくれてるし。
娘さんもお母さんを気遣う良い子だし。

多いなら残しても良いんだよとか量をセーブするような発言じゃなく
好きなだけ食べて貰えるように頑張るねって言ってあげれば良いと思う

残ったとしても、そこからこの子はどのくらい食べれるのかを
学んでいけば良いと思う。

902:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:17:46 p25
とりあえず納豆、お茶漬けの素、冷凍食品、スナック菓子など
いつでも食べれる物をストックしておけばいいのよ
ご飯も常に冷凍or冷蔵の予備を準備しておく
これで食事量が足りない時も自主的に食い足せる

レス読んだ限り、小食さんって作る量少ないのに品数だけが多いイメージ
大皿にから揚げドーン!とか、大鍋でカレー作って「好きに食べなさい」くらいの方が育ち盛りには嬉しいよ

894:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:05:15 BtN
思い切っては余計だよ
こ の 私 が5合も炊いたのよって言いたげ

903:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:17:52 5al
うち旦那と二人だけど2日で5合なくなるよwww

904:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:20:23 MKt
>>903
5合は子供が2人居る家なら一日で無くなる
父親不在でも4合は消える

911:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)18:35:45 PjU
少食さん来てたけど用事で離れてて
まとめて読んだらほんと凄いボリュームだわ

でも本当に良い旦那さんと娘さんだ
少食さんも、カチカチだった頭をみんなに叩かれて歩み寄ってるから頑張ってると思う
ただ頑固で視野狭窄ゆえ1日2日で切り替えられないのと、
元々の一言多い悪い癖が出てる感じかな

良い意味ではなく嘘つけない人なんだと思う
そこが発達かなと言われるんだろう
診断つくかはわかんないけど

娘さんは普通で自分が異常
健康でお母さんの料理を美味しいと言ってたくさん食べてもらえるのは幸せなこと

これが頭じゃなく気持ちでもわかってくれたら
解決かな
食事以外で変な固定観念が無いことを祈るばかり

しかしほんとに優しくてお母さん思いのいい娘さん!

914:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)19:00:49 mt6
少食さんは、今まで「あまり食べないんだ、可愛いね」等食べない事を褒められてきたのかなあ?って思った。
例えば、発達の人って子供の時には場を読んでない発言しても「お前なーw」って笑って流される事があるよね。場合によっては「受けた!」って思ったりして。
で、大人になって同じ事してもドン引きされるだけで。(しかも本人は気づかない事が多い)
だから、大人になって「少食、可愛い、女らしい」と言われ続けてそれが当たり前になり、沢山食べる娘さんが卑しく思える、とか。

915:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)19:06:55 dfl
>>914
そう、この人の成育歴も気になるんだよね。親からの呪縛が背景にあるんじゃないかと。
それに対して批判的な意識を持てないと、子供にも同じことしてしまいがちだよね。
カウンセリング受けると多分そのあたりも明らかになるから、試してみるといいと思う。

919:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)19:23:04 ha8
>>914,915
ROMしながら同じこと思ってた。
少食さんの親の教育が、そもそも「たくさん食べることは卑しい、みっともないこと、はしたないことだ」という価値観だったのかもしれないよね。
その上成長したら、周りに「少食で女の子らしくて可愛いね」と褒められたものだから、少食=良いこと、食欲旺盛=悪いことと染みついていそう。
私もカウンセリングに1票だな。

916:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)19:07:56 CGl
無事に夕飯食べられたかな、どこ住みだか知らないけど作るのが大変で、家計に問題ないなら月1回くらいは3人で安い食べ放題とか行くのもいいと思うけどな、楽しい思い出にもなるよ

927:名無し:2017/04/09(日)19:59:49 bHQ
>>916
さすがに少食の人にそこまで歩み寄らせるのは酷なのでは?
少食で食べ放題って見てるだけでも結構辛い

925:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)19:50:10 nIH
うちの母は一人あたり0.2合換算でしかご飯をたかないうえ、作り置きが嫌いだったせいで、冷蔵庫を開けても素材しかなかった(食べると怒る)
しかも台所に入ると嫌な顔を無意識だろうけどする人だったので、水道水をガバガバ飲んで空腹を紛らわせてた
どちらかというと裕福な家だったんだけど「自分以外にお金を使われるのが嫌」だったらしく、結構な目にあいながら成長した
結果自分の体は虚弱で低身長なまま
結婚したものの相手の食べる量が信じられなくて「なんてよく食べるんだ」と呆れ気味に見てたりもした
でも相手の方が健康だし身長も高い
これは変だな、と思って考えを改めた
いろいろ勉強したり調べたり、家族に聞いたりして今はだいぶ健康になった

一方親は骨がスカスカになって手術しまくり→ほぼ自立歩行が無理なったらしい
今は父としか連絡取ってないから知らないけどね

926:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)19:53:41 yUJ
某野球選手は親が料理しない人だったらしく、怪我ばかりでスペランカーと
言われていた その後もやはりそういう家庭に育つと、やはり選手は怪我が多い
体を作るために、しっかり食べなきゃね

935:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)20:48:12 i1u
娘がお風呂の間なので少しだけ書きます

娘が帰ってきて、ママただいまって言ってくれて、ダイニングテーブルに買ってきたものを説明しながらおいてくれたのですが
お刺身の他にイカの唐揚げとか餃子とか色々でした
これはパパが好きで私も好きだから大きいの、これはママの好きなやつ(生春巻き)だけど小さいパックだから、食べられなかったらパパが食べてくれるよって並べてくれて
ちゃんとここの方に教えて貰ったとおりに娘が安心できるように話したかったんですが
(娘)ちゃんごめんねと今までママ悪いママだったとかだけで全然まともなことが言えませんでした…
ごはんよそうのも任せた方がいいとレスにあったので、食べたい分よそっておいでとお茶碗渡したら、娘が夫の分も山盛りにしてきて
私にはいつもと同じくらいの少ないのをくれて、残しても大丈夫からねって言われました

ちょっと呆然としてしまう部分が多くて
正直すごく責められたり怒られたり拗ねられたりしてもしかたないことをしてしまった自覚があったので予想外だったんです
美味しい美味しいって食べる娘にそうだね、よかったね、今度これおうちでも作ろうくらいのことしか言えなくて恥ずかしいんですけど
いつのまにかごはんが終わっていました
迷ったんですけど昨日のハンバーグとってあったので食べる?って聞いたら、娘は夫と半分こで食べてくれました
チンしただけでリメイクも何もしてなかったのに

夫は娘が寝てから色々話そうって言ってくれてます
ちゃんと話をしてまた書きに来ます

936:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)20:50:44 cV9
>>935
とりあえず、よかったね
第一歩だよ。お疲れ様
いろんなこと言う人がいるのに逃げずに報告してくれてありがとう
負担にならない程度にまた来てください

938:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)20:53:04 YSY
>>935
お宅は母と娘が逆転してんのね
そんなに早く大人にならないといけない育てられ方をしたとおぼしき娘さんが可哀想
そして中身が大人なのに金切り声をあげて地団駄踏むほど爆発ちゃった昨夜の状況を思えばもうね
ごめんねが受け入れてもらえたみたいでまあよかったねえ

939:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)20:53:20 lKW
>>935
娘さんが良い子で本当に良かった。
貴方は今まで間違っていた事もあったけど、旦那さんも、娘さんもちゃんと理解してくれると思うからこの後の旦那さんの話を良く聞いて理解してあげて。
わからない事は何度でも聞いて、早合点せず、決めつけないで。
お子さんが素直な良い子に育ってるのはお母さんの力もあったはずだからね。
自分で理解できない事は旦那さんや、スクールカウンセラー、その他頼れる人にどんどん頼りなね。
このまま素直な良いお子さんがのびのびと育って、好きなものを沢山食べられるよう祈ってるよ

942:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:00:10 HNb
>>935
食事前に言葉多く謝ったら娘さん萎縮してたかもしれないし、
今回はベストな食事になったんじゃないかな!
娘さん、ちゃんと家族を見てるんだね。
この調子だよ。
この調子で、たくさん食べることへの意識も薄れていくといいね

944:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:03:39 PjU
>>935
私も感動した…
娘さんすごく心優しいね

少食さんお料理は上手そうだし
これから楽しい食卓になる事を祈ってます!

946:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:06:15 aQc
ハンバーグ食べてくれて良かったね
小食なお母さんに合わせて好物選んでご飯もよそってくれて優しい子だ
ご主人とのお話がどうなるかわからないけれども頑張れるといいね

952:■忍法帖【Lv=0,作成中..】:2017/04/09(日)21:15:48 a1e
取り敢えず感覚のズレが全ての始まり。

大袈裟な話娘と夫の食べる量が「普通」、自分が「異常」と考えかたを改めれば無意識でも出て来るのは「まだ足りないんじゃない?」「まだお代わりあるよ?」「迷い箸してるけどなんかあった?」なんだよね。

自分が「普通」で娘と夫が「異常」ってのが根についちゃってるから無意識の会話の中で「食べ過ぎ」「ほら食べれない残しなさい」「食べれないから迷い箸してるんでしょ」って出てくる。

そういう人が表面上取り繕って、今日は頑張りました~!いっぱい食べてね~!って大量の食事だしても、言ってることとやってることが矛盾してるだけで、やられた方は実際少食基準の親がやっと分かってくれた!からの突き落としで逆に辛いだけだよ。
それが夫の言う「分かってないならやるな」だと思う。

>>935娘さんが凄く良い子過ぎて…ちゃんと解決するといいな。
全少食の人には申し訳ないけどここまで根付いちゃってると、食の量で気になる事があったら(うっ、とか、この量すげーな、とか)まず言葉に出す前に「自分が異常自分が異常」って唱えるぐらいしないと防げないと思う。

955:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:36:22 Yaz
ご飯いっぱい炊いてあげて、好きなだけよそって食べな、は良い案だったね
娘さんが嬉しそうで何より

この人最初はとんでもない女だと思ったけど、旦那と娘からすごく慕われてるの伝わってくるよ
旦那は怒っても何とか解決しようと行動してくれるし理解しようと話し合いもしてくれるし
娘は両親とも大好きで家族の為に自分も頑張る気持ちがちゃんと育っててけなげで良い子

極端な少食で食事量に対しての認知が歪んでるだけで、他はちゃんとできてるし、良い人なんだろうと思った

956:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:38:18 A4o
少食さんはご飯以外で自分の意見を押し通そうとしてないのかな。今回の件で自分を見直すチャンスでもあると思います。カウセリングは恥ずかしことではないですし、しばらく受けてみては。

957:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)21:46:22 i1u
娘九時に寝てから夫と話してました
少し気分が悪くなってしまって休憩しようって今夫がお風呂行ってくれてます
まとまらないのですが書いてもいいですか?

959:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:48:43 cV9
>>957
いいよいいよ
ゆっくりどうぞ

961:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:50:51 tLd
>>957
ここは基本957がどんな状況であっても話は聞いてくれるよ、その代わり色々言われるけど
体調に気をつけて書いとくれ

963:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:51:23 Tfb
何も根本的に解決してないことだけは忘れちゃダメだよ
今日だけじゃなくてこれからもずっと気を付けてあげてね
気を付けるってのは食事の量だけじゃなくて、お嬢さんやご主人の気持ちを頭ごなしに決めつけちゃダメだよってことだよ

少食さん大絶賛の空気のなかでごめん
「娘に怒られるかと思ったけど優しくて安心した」
みたいな書き込みを見てると不安しかないよ

発達障害の人って、怒られないように顔色を伺う→怒られたらアウト・怒られないからセーフって考える人が多い
書き込みを見る限り多分このスレの人たちが安心するほど少食さんは何も理解してないように見える

理解できないこと自体は悪いことじゃないと思うから、今回みたいに人の言葉に真摯に耳を傾けて自分は色々ずれてるって自覚しながら行動した方がいいよ
あと、自分の気持ちを伝えようとし過ぎて変に凝ったことや余計なことを言わない方がいい

素敵なお嬢さんとご主人に喜んでもらえるように頑張ってね

962:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)21:51:18 i1u
私がアスペルガーとか発達障害かもしれないから専門機関に相談したいこととか
娘のために栄養相談やフォローをしたいとか、年齢より成長が遅いかもとか、そういう話をしました

夫は娘は今月5年生になったばかりだから、それは平均と比べたら小さいのはそんなに心配ないし落ち着こうとか
栄養相談はいいと思うけど口を滑らせる癖さえなければ適量になってるから大丈夫だと思うとか言ってくれました
それで
私が食べ切れないでしょうとか残しなさいっていうのってお祖母さんの反対になりたいんだよね?って言われて

965:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:54:23 dZf
あーやっぱり成育歴に問題があったパターンね
いくらも指摘してる人がいたのに反応しないのはなんでなんだろうってずっと思ってたけど自分では思い至ってなかったのか

967:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:55:27 cV9
>>965
嫌な思い出に蓋をする人がいると言うしね

968:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)21:57:14 Wbr
>>965
やっぱり発達障害あんま関係なかったね…

969:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)21:57:52 i1u
最初、え?と思ったんですけど、夫は父が亡くなった後一時期祖母とも暮らしてくれていたので
今の私の口癖って祖母とそっくりらしくて、でも結果を逆にしたいのはわかるって言われました
だから様子を見てくれてたらしいんですけど

うちの祖母は何度か聞かれたように女の子が食べてはいけないみたいなことは言わなかったですけど
作った物を残されるのが嫌いな人で
小さい頃から小食なんですけどたまに好物をおかわりすると最初の量より多くよそってきて食べ切れないならおかわりなんて言わないのと叱られて
翌朝もごはんもその夜も全部私が食べ切れなかった分のおかずだったとかいうことは確かにありました

970:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:00:04 prr
そっか…お祖母さん、食べられない位の量のご飯をあなたによそって態度でお代わりや残しを禁止してたのか

971:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:00:27 cV9
お祖母さんにありがちな
食べろ食べろ言うのが嫌だったんだね

小食が自慢だと思ってるなんてのは本当に的外れだったね
ごめんね、申し訳ない

972:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)22:01:02 i1u
それ自体は昔の人なので当たり前だと思うんです
食べ物をすごく大事にしてたし
父の残した物も祖母が翌朝食べるとかありましたし

ただ夫が言うには、昔から絶対に食べきれる量にこだわっていて気持ち悪くなっても食べるでしょ、とか
娘にも俺にも少なめにしてるのって残すのがすごく悪いことだと思ってるのと、自分なら残しちゃう量だから無理してると本気で思ってる節があるよねって

973:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:02:02 Wbr
残すのがマナー違反、が過度になっちゃってたんだね…

974:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)22:06:06 i1u
娘は4年生でクラブが始まるまではそんなに食べなかったので
私の配膳する量でも大丈夫だったみたいで
でも夫には結婚当初に色々変なことをしていて、お昼代として週に千円札渡したことがあるんですけど
飲み物は別に持って行って貰っていたしお付き合いの分は別なので、おにぎりやサンドイッチを平日5日分買うとそのくらいだと思ったんですけど
それは当時夫から「さすがにそれだと足りない」と言われて直したことがありました
今娘に対してそういうズレが起きてると思うって言われました

976:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)22:10:25 i1u
すみません、話が前後しちゃいます

祖母はおかわりすると嫌な顔するというより、最初に出した分で余るのも足らないのも嫌だったんだと思う
だから祖母の出した分だけ食べるようにしてた気はする
でも私は娘に私みたいにそうしてほしかったはずじゃなくて、あれ?ってなったら気持ち悪くなってきて

987:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)22:17:44 i1u
夫が話してくれたぶんには娘は私のことを嫌いではなくて
ごはん作るの上手なのにごはんの時間楽しくなさそうとか、そういうのは夫に言っていて、色々もうわかっていたみたいです

じゃあどうしよう?ってなるんですけど、相談できる人に話して考えるのもいいし俺も話を聞くし、カウンセリング必要なら行ってもいいしって言われて
でもこれはただの逃げですよね?
レスいただいた中にも幼少期にこうだったから大人になったらこうした、ってちゃんとコントロールされてる方たくさんいましたし
今急にお祖母さんになりたくないじゃない?って言われても混乱してしまって
そうなんでしょうか、私が自分で片付けられずに逃げ道を探してるから夫が甘やかしてくれてるんでしょうか

988:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:18:16 2ye
>>978
いや何言ってるの?
声に出そうが出すまいが"私の適量"とやらを必要以上に主張しまくった
(要するに押し付けた)ことが、娘さん(や旦那さん)を被害者にした
根本でしょうよ。
小食を「自称する人」って認知の歪んだ(?)変な人多いの?

979:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:13:23 GR1
あほくさ
みんなに優しく諭されて気持ちよくなっちゃった?
自己弁護のために今度は祖母を悪者扱いか
本当に自分の非を反省しない人だよね

983:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:15:53 prr
>>979
もちろん今までのことは誰も肯定はしてない
でも今後繰り返さないために「なぜ自分がそう思うのかそう行動したのか」を振り返るのは無駄なことではないと思うよ

992:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:20:10 dfl
>>979
ただ叩くだけでなく、「どうしてそうなったか」を考える方向にもっていく方が有意義でしょ?
あまり意地悪なこと言うのはよそうよ。

991:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:20:09 ohN
>>987
他へ相談するのはちっとも「逃げ」じゃないですよ?
少食な人もいれば大食な人もいる。
自分でなんとかできる人もいるし、できない人もいる。

993:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:21:33 drv
>>987
そこで他人に頼ることは逃げではないと思うよ
カウンセリングでも夫と話すのでも、なんでも他人を使っていいと思う
多分今は自尊心が低すぎて何かに縋ってしまったり、自分を必要以上に責めたり、逆に娘に当たってしまったりしてると思う
その状態は良くないし早く医者でもなんでも利用して直すべき
個人的には心療内科を進めるけど

995:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:22:07 mt6
>>少食さん
今やってるのは『甘え』じゃないよ。助けを求めてるんだ。
それなら、相応の相手に話す事が大事だよ!

996:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:22:19 s61
>>987
逃げじゃない
自転車に乗れない人が大人になってから誰かに乗り方を教わるのは逃げじゃない
わからないことをわからないままにするんじゃなく誰かの助けを借りるだけ
大人なら何でも1人でできるわけじゃない

998:小食◆RS8RSr/6nU:2017/04/09(日)22:23:24 i1u
お昼ご飯一週間で千円は足りないですよね
今思うとわかります
結婚当時はおにぎり1個の日とサンドイッチの日があれば千円くらいかなって本気で思ってました
同僚の人と外で食べれば一食でなくなるしお酒を飲む食事なら5千円以上かかるのは知ってたんてすけど、そもそもそういう話じゃないというのは夫が教えてくれました

1000:名無しさん@おーぷん:2017/04/09(日)22:23:47 eWI
逃げなの?
逃げじゃないストーリーってどんなの?


【関連記事】夫と娘が食欲旺盛すぎる。2人の食べる量見てるだけで気持ち悪い
【小食1】  【小食2】
【小食3】  【小食4】
【小食5】  【小食6】



《注目の最新記事》