今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 151度目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491720361/


513: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 23:50:34.44 ID:fu0e5Hfx
何年か前にあちこちのサイトでまとめられてた、「女が一人で寿司を食べるなんて生意気」とか言ってきた男の話があって(さっきググったらまだあちこちにありました)。
私も当時まとめで読んだ。で、ネタだろうなーと思ってたら。
今日、職場でほぼ同じ場面に遭遇した!!本当に居るんだね!!ってなんか感動した。
言われたのは私じゃないけど。

513: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/27(木) 23:50:34.44 ID:fu0e5Hfx
後輩女子の趣味「年に一度か二度の食べ物目当て一人旅行」(蟹を食べに北海道へ、生麩を食べに京都へ、ゴリを食べに金沢へ、みたいな)
について、
新入社員男子「え?女一人でそんな旅行するなんてちょっと生意気じゃないですか?」だってさ!!
冗談かと思ったら、マジだったみたいで「若い女性がすることじゃない」「贅沢しすぎ」「そんな趣味の女は結婚できない」ってフォローにもなってないことをフォローのつもりらしく喋ってたよ!
おばちゃん感動したよ!リアルに存在したんだね!
まとめと違って誰も言い返さずに話変えたけどね。

515: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 01:16:18.83 ID:hrv1poXO
>>513
旅先までタカりに来て、そこが常務がご贔屓にしてる宿だったらいいね!

523: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 07:22:56.02 ID:Jl036j+T
生意気という考えがわからない。
上にでていたけど、女性が一人で寿司屋に行くのが生意気。
上司や先輩より高い車に乗っているのが生意気という思考が、理解できない。
自分の働いた金でやっているなら、どう使おうと本人の勝手じゃないと思ってしまう。
世間から見たら、私の様な異端者が衝撃的なんだろうけど。

524: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 07:25:29.16 ID:jCgzCGLU
ヤッカミ以外のなにものでもない

516: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 01:21:09.71 ID:BF9Zlx5T
>>513
とは言え、高級目の寿司屋に女性が一人で入るときは「後から連れが参ります」と一声かけるのが現役のマナーだったりする。店員が察して、カウンターの隅の目立たない場所に案内してくれる。
なおこのマナー、大正期にはもう成立してた模様。

525: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 07:52:38.91 ID:fWxF4lkE
>>516がマジなら、大正期に高級寿司屋で一人寿司できる女性が
そんなマナーが成立するほど存在してたことに衝撃受けるわ
それ本当に一人寿司?後から本当に連れが来るパターンじゃないの?

というか大正期ならまだ分かるけど、現代でそれを「マナー」だと
言われること自体に既に違和感バリバリなんだけど
マナーってお互いに不快な思いをさせないように気をつけましょう、が根底じゃん?
一人寿司の女性が目立たない隅っこでひっそり食べてないと誰がどうして不快になるの?
女性が一人で堂々と高い寿司食べるのが非常識で迷惑な行為だと
大多数が思っているという前提がないとマナーとして成り立たないよね
でもその考え方自体がもう不快じゃん?人を不快にさせるマナーって何?

526: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 07:57:23.38 ID:Jl036j+T
>>525
>>516は大正時代に生きているんでしょ。

527: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 08:00:39.17 ID:OrfGiwAk
生意気とかはどうでもいいけど1人でがっついてるとこ見られたくもないから隅っこでいいや

531: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 09:31:08.02 ID:H9EPRhsG
女1人だとやっかみだけじゃなく馴れ馴れしく話かける奴もいるからそういうのを避ける意味もあるんだろう

536: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 10:24:57.51 ID:T6ttqha9
~のくせに生意気だ!ってジャイアンだね。

分不相応な贅沢をするなということなのかな?と思ったけど、それは女だからとか関係ないしねえ。分不相応を生意気というのもおかしいし。
独身の人の自分の稼ぎの範囲内なら何しても他人が口出すことじゃないよね。借金して豪遊でもあるまいし。

532: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 09:55:59.16 ID:I0rEC/S+
>>525
なんかズレてる
トンチンカンなキレっぷり

533: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 09:58:20.18 ID:EgMosTB6
ズレてないよ

537: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 11:09:38.78 ID:2cgtUtFG
>>516
これって、一人で飯食ってる売れ残りやらいかず後家って思われないようにって配慮だと思ってたわ

538: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 11:33:46.96 ID:I0rEC/S+
>>537
その通りだよ
だから>>525はズレてる

539: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 12:28:06.25 ID:fWxF4lkE
>>538
ああ、「連れが参ります」と言われた時に「店側の配慮として」
目立たない位置に案内するマナーがあるっていう意味なのね…それならまあ分かる

>>516は「女性一人客のマナーとして」隅っこの席に通してもらうために
「連れが参ります」と言うべきって書き方してるように見えたから
女は自ら隅っこで小さくならなきゃ迷惑なのかよって思ったわ

540: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 12:48:28.43 ID:aJDu1ECx
そもそも結婚してない女性を見下してるやん

543: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 13:02:48.34 ID:g1v2gBar
>>540
同感。
女性は結婚しているべきと、女性を馬鹿にした発言だと思う。

541: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 12:49:05.33 ID:dwDuz37z
>>539
なんだ、そこから誤読されていたのか。

マナーを「互いに不快に思わないためのルール」とするのは半分しか説明できていない。より本質的なのは、双方が同じ文化の抽斗を共有していることの確認にある。
だから、一人でやってきて「連れが参ります」と微笑む女性と受け入れる寿司屋の間には、それだけで濃厚な諒解が成立する。
ソムリエとの何気ない会話もそうだが、一瞬でお互いの瀬踏みは完了し、もしかしたら特別な一手間のかかった皿やメニューにない銘柄の酒を勧められるかもしれない。
一人で食事をする、教養があって裕福な女性は昔からいる。こうしたマナーは、そうした女性を柔軟に受け入れもてなすための仕組みなのである。

542: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 13:00:19.64 ID:g1v2gBar
自分は上流階級でございと、自分語りに必死の奴がいるな

544: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 13:08:01.37 ID:dwDuz37z
寿司に上流も下流もあるかい。
茶と蕎麦と寿司は、身分とは違うところに新しくマナー体系を構築したところに面白みがある。

546: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 13:16:35.32 ID:0BSzV3JU
車の話とか寿司の話とか、今時好きにしたら良いがなで終わりじゃん。
上司が軽から部下は徒歩か?馬鹿馬鹿しい。

547: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 13:29:19.29 ID:g1v2gBar
>>546
それで生意気って言うのが実際にいるんだよ。
後から連れが~の話と同じで、アホみたいな話だけど。

隅っこの席に案内した後で本当に連れが来たら、店はどうするのだろうね。

548: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 14:20:25.81 ID:xTSFnJF1
>>547
連れが来たら気兼ねなくお話できる席をご案内しただけのことになるが

549: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 14:45:01.36 ID:dwDuz37z
>>547
そのためのアイコンタクトですよ。言葉だけで伝えるものじゃないです。

550: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 16:00:22.60 ID:Us238+p/
>>525
寿司店に限らなければ江戸時代からあったマナーってか、配慮。

江戸時代の茶屋や甘味処は男女の密会(デート)の場所にも使われていた。
だから1人でやって来て「後からツレが参ります」というと、目立たない席や座敷に案内された。
それで、女中達はその座敷にあまり近づかないようにした。近づく時にワザと廊下を足音立てて歩いた。

勿論、男女の密会だけじゃなく、男同士や女同士の密会や密談でも同じね。
『後からツレがくる』『離れを頼む』『暫く近づかないように』『主食を運んだ後に、一刻ばかり近づかないようにしてくれ』
『呼ぶまで来ないで』
とか色々言い方はあった。


大体江戸時代なんて、両家の奥様が旅行をするなんてこともあったんだよ?
(新潟の豪商の奥様が伊勢参りの名目で旅行に行った日記が残ってたりする。
勿論、店の物を共に連れてね。 その間旦那は、商売に励んでいた)

奥様同士が連れ立って神社仏閣に参ったり、芝居見物をしたりして、帰りに密談したりとかもあったよ
(縁談の相談とか、奥向きの事の相談や、劇評、愚痴の言い合い、色々してた)

551: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 16:35:59.42 ID:QhfeLnUT
今は平成なんですが

552: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 16:50:57.57 ID:/OxBWPvV
>>537
行かず後家のどこが悪いんだろう
昔みたいに結婚できなければ野垂れ死にの時代でもないのに
稼げない男をぶら下げてるほうがよほど不幸じゃん

557: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:33:57.84 ID:qzbclasU
>>547
女ひとりで寿司屋に行って、連れが云々なんて聞いた事がないな
未だそうしたマナーが残っている地域があるかも、だが
都内だとおひとりさまなんて珍しくないし

558: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 19:56:12.10 ID:u1JZ1K2F
どうせ江戸仕草()と同じオチだったりするんだろ。
全然衝撃でも何でもないし。

580: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 13:46:48.40 ID:NzI7WfKB
>>550
うなぎ屋さんはそうだったと聞いた事があるけど、甘味屋さんもかあ
江戸時代すげえな
現代で言うたら何が当てはまるんだろう

581: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 15:27:09.09 ID:MfKaeTfG
戦前のお好み焼き屋(東京限定)がそうだったらしいよ。タネを運んで火をつけたら、後は全部客がやるから仲居は部屋に行かない。

582: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 15:28:11.47 ID:snx/GphF
カラオケボックス……

589: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/29(土) 18:26:56.88 ID:epGQqPh3
>>550
いわゆる夜の大人の遊び方を、普通の飲食店に持ち込んでマナーと考えるのが衝撃的。

560: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/28(金) 20:19:07.88 ID:hrv1poXO
あー寿司食いたくなってきた


【関連記事】女が!寿司を!一人で、食う!贅沢だろ!無駄だろ!そんなムダ金!俺におごった方がマシだろ!


《注目の最新記事》