スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性110
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1501853414/


316:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 17:33:26.64 ID:yGggjwRR0.net
自分は50。嫁は51。子なし。実家から1時間の距離。
実家には冠婚葬祭年始盆に顔御出す程度。
結婚25年、ほぼ変わらず。
弟夫婦は子供3人。実家から1時間の距離。
月に2、3回子供連れて実家。10年以上同じサイクル。
末弟夫婦は子供2人。実家から3時間の距離。
末弟自身は月1,、2回。末弟嫁子供は年2回程度泊りで。
10年以上同じサイクル。

3年前実家から1時間の距離の母方祖母が死亡。
2年前母方祖父が死亡。
1年前父が死亡。
今年実家犬が死亡。

やってくれと言わなかったが、自ら進んで嫁は、
父が倒れた時は、嫁が入院転院手続き、連絡などほぼかかりっきりでした。
亡くなった時も葬儀の手配等かかりっきりでした。
感謝している。

先日夫婦で墓参り後、実家によったら、
母「弟2人は毎週のように来る、お前も顔を出せ」
自分「用もないのに何しに来る?」
母「用がなくても寂しいから顔を出せ」
自分「孫がしょっちゅうきてるだろ」

嫁に対して、
母「あんたがこさせないようにしているのか」
と言った。

自分「亡くなる前から来てるペースは変わっていない。何言ってるんだ?」
「気分悪い、帰るぞ」
と、嫁連れて30分も滞在しないで帰宅。

嫁には詫びたが、嫁は脱力感一杯で、怒るというより悲しんでいる感じ。
もう実家に行かんで良いと言ってある。

弟達は実家に行けば昼夜と食事も一緒。
自分が実家に行くときは、ほぼ食事はしない。
別段仲が悪いわけではないが、
半日いることはあっても夕食時には帰る。

そっけないと言えば確かにそうだが、
有事には自分と嫁が仕切って動くのが常。

50になって親孝行とはどのようにするのか、
自分の何がおかしいのか、
何が常識なのか、
考えさせられる・・・

どう思われますか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 17:40:07.38 ID:AmBbJqVnd.net
>>316
お前がバカだろ
親相手に営業しないから、嫁がとばっちりを食う
孫を見せられない長男夫婦がさらに不義理してるんだから
後始末ぐらいやって当然と思われてるだろ

自分達夫婦の立場だけで考えずに、親や弟達の立場になって考えろよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 17:44:34.94 ID:yGggjwRR0.net
>>317
返信済まぬ。

親相手の営業ってなんだ?
さらに不義理ってなんだ?
後始末ってなんだ?

具体的に頼む。

319:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:00:04.08 ID:o1etaUBh0.net
>>316
自分より年上の方に言うのもなんですが…

315さんのお母様が315さんの奥さんに
「あんたが~」という発言をしたのは明らかに問題ですが
お母様自身も身近な人(や犬)が立て続けに亡くなり
寂しい思いをしているのでしょうから
315さん自身がもう少し多めに顔を出してみてはいかがでしょうか

315さんは今までと訪問ペースは変わっていないと言いますが
315さんの年齢からしてお母様はおそらく70~80歳ぐらいですよね?
だとすると今までのペースだと自分が死ぬまでに何回会えるんだろう?
などと不安になっても不思議ではありません

毎月訪問するのが難しいようなら
メールなり電話なりでこまめに連絡するだけでもだいぶ違うかと
今ならビデオチャットで顔を見ながら話したりもできますしね

320:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:10:48.00 ID:yGggjwRR0.net
>>319
ありがとうございます。

確かに後何回も会えないかもしれません。
長い習慣でそういったことをしていなかったのも事実です。

何かした方が良いようですね。

321:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:18:03.80 ID:fJIQKPKyM.net
身近な存在が立て続けに亡くなって認知症を発症した可能性は?
凶暴化するのも症状になかったっけ

322:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:33:18.06 ID:yGggjwRR0.net
>>321
父入院後より、可能性として否定できない出来事が何回かあります。
兄弟同士で可能性を話し合ったこともあります。
ただ常習化していないようなので、何とも言えず。

息子にはあたらず、各嫁がターゲットに・・・

326:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 19:12:26.84 ID:6n+4C1SE0.net
>>322
病院には診せてないの?
常習化=悪化してからより早期に判明した方が対処もしやすいと思うんだけど…
結局話し合っただけでなんの意味も成してないよね

345:315:2017/08/14(月) 21:30:33.40 ID:yGggjwRR0.net
>>326
病院に診せるレベルだったのか・・・
母に言っても行かないと思うので、何か考えます。

327:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 19:34:05.89 ID:PHm4VIjv0.net
>>318
50才になるまで
どうすれば親と心を通わせられるか
平たく言えば、ご機嫌をとって気持ちよくさせて
愛されるにはどうすればいいか
全く考えて来なかったんですか…?

345:315:2017/08/14(月) 21:30:33.40 ID:yGggjwRR0.net
>>327
自分が人格的に問題があるのかもしれませんが、
今以上に心を通わせたい、ご機嫌を取りたい、気持ちよくさせたい、
愛されたい、など考えたことがないです。
あくまでも自然体で接していました。

323:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:47:15.70 ID:U1t8rOEm0.net
母が完全に痴呆になったらり、寝たきりになったら介護はどうするつもり?
長男夫婦が面倒みる可能性が一番高いとみるけど。いきなり施設に送り込む?

325:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:57:18.91 ID:yGggjwRR0.net
>>323
母の希望は聞いていませんが、
兄弟での話し合いは施設です。

324:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:52:47.41 ID:o1etaUBh0.net
>>323
その書き方って施設に入れるのが悪いことみたいだね

資金に余裕があって施設の手配もできるなら
何も子供たちが介護する必要はないと思うけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 19:42:52.53 ID:JGmZQ86cK.net
>>324
施設でケアするにも家族側に施設と橋渡しができる人材がいないとケアの限界がきて施設に居られなくなることもある
遅かれ早かれ施設に入るにしても『いきなり放り込んだ』と周りから
言われてもしょうがないような状態になるのは良くないことには違いない
施設に入れることが悪いんじゃなく>>313の今の距離感は明らかに良いとは言えないよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 19:45:28.20 ID:JGmZQ86cK.net
特に>>325なんかは非常に宜しくない
家族の言い分と本人の言い分が一致しなくなる可能性が非常に高くなってしまう
認知症だからと言って家族の言い分だけを優先して結果的に本人の言い分を無視すると劇的に状態が悪化する要因にもなる

345:315:2017/08/14(月) 21:30:33.40 ID:yGggjwRR0.net
>>329
無視するというより、母を入れて話し合いをしたことはないです。

346:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 21:35:07.58 ID:JGmZQ86cK.net
>>345
ありのままを良いことだと思ってるようだがそれは獣のやることだ
ペットじゃないんだから話し合いをきちんと母親本人としてから文句言え
結果的にお前も嫁も業者としか会話してないのに母親から辛辣な言葉を頂戴したら拗ねるって
幼稚にも程があるぞ

347:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:21:04.79 ID:yGggjwRR0.net
>>346
そもそも論として、
あなたが思う親孝行ってどんな形?
具体的にどんなんことをされてます?

348:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:23:00.41 ID:JGmZQ86cK.net
>>347
親の笑顔を見ることですが何か

349:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:28:10.64 ID:yGggjwRR0.net
>>348
具体的にどんなことをどんな頻度で?

350:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:28:51.97 ID:JGmZQ86cK.net
一昨日も近所の盆踊りに子供と一緒に行ったら子供と屋台巡りながら笑ってくれたよ
子供抜きなら正月に一緒に酒飲んでる時にちょっと物真似したら笑ってくれたし

351:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:32:23.48 ID:JGmZQ86cK.net
>>349
あんたはペットが寝転んだのを見て飼い主が笑うような態度を期待してるみたいだけどな

354:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 01:09:48.49 ID:v+aYlg8N0.net
>>349
アフィご苦労
アフィじゃないなら50にもなってそんな事を
人に聞かないとダメな時点で終わってる

無関心ってのが親不孝だよな
気にかけてれば連絡もするし会いに行ったりする
何も思いつかないあたり末期的だ

352:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:35:55.43 ID:6n+4C1SE0.net
親孝行がしたい、する気があるならウダウダ言ってないで帰る頻度を増やせばいいだけ
嫁が行く行かないは嫁の自由だから無理やり連れてったりしないように
あくまでも ID:yGggjwRR0の問題だろ

それと母親が認知症の疑いがあるのに今のまま放置してるようじゃ、なし崩しにお前の嫁が世話させられるぞ
ちゃんと防波堤になってやれよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:42:35.21 ID:gbt1MdAV0.net
単に似た者親子なだけの気もする
お互い不満しか言わないし

355:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 01:32:15.02 ID:gacdz2FE0.net
なんというか348は
普段から言葉が足りなくリアクションの薄い人なのかな、と

「自然体」って言うけど
それは子どものときのままの接し方なんじゃないだろうか
348が大人の男性として母親に感謝や気にかける言葉を普段からかけていたら
嫁に矛先が向かうことは無かったとおも

356:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 01:50:18.55 ID:gacdz2FE0.net
〉弟達は実家に行けば昼夜と食事も一緒。
自分が実家に行くときは、ほぼ食事はしない。
別段仲が悪いわけではないが、
半日いることはあっても夕食時には帰る。


弟夫婦はひとりにさせないように
ご飯もひとりで食べたら悲しくなるから一緒に食べて
母親の寂しさや不安を解消出来るように行動してる
事務手続きは重要だけど、いまはそういう事に感謝できる状態ではない
一度本人が眠るまで一緒にいてやればいいじゃない

357:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 03:26:04.08 ID:1R8Q20dA0.net
yGggjwRR0氏は難しく考え過ぎじゃないの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 04:37:27.31 ID:gacdz2FE0.net
普段からこんなそっけないと嫁との会話も続かなさそう

360:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 15:05:18.79 ID:+RLnY9pJK.net
>>358
と言うか嫁が>>316の淡白さに慣れきって義母にも同じ対応やらかしたように見える
よく人を見て態度を変えることを媚びとか言って敵視する奴がいるけど
対人関係で柔軟な態度を取らないで許されるのはガキだけなんだよね
そういう意味では>>316母も口撃するだけで歩み寄る気無さそうだからガキメンタル
ガキメンタル同士やり合ってりゃ世話無いわ


《注目の最新記事》