その神経が分からん!part411
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1511860633/


381:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 18:59:43.16 ID:iWByVjP9.net
後輩を注意して(後輩にとっての)先輩の襟首を正そうとするやり方にヘドが出る

全員男
ワイ、20代後半
新人、20代前半、オサレ髭
上司、50代半ば
先輩、50代半ば、オサレ髭
オサレ髭、現実では髭

最近入った新人君がオサレ髭を生やしてる
個人的に整えられてるから特に問題視しない
所が上司が新人の髭について「なんだあれは?」と陰口を言ってきた
上司曰く、「仕事をナメてるんだろうか?一発ガツンと注意したいがどうしよう?」と言っていた
ワイ「新人君の髭は、整えられてるから問題ないです
それを注意するなら先輩のオサレ髭が注意されずに放置されてる方が問題ですよね?
もし新人君のオサレ髭を注意して先輩がそのままなら間違いなく生意気になると思いますよ?」
上司「そうかなぁ・・・」
ワイ「いやいや普通に上を注意せずに下にばかり正統性を求めてたら馬鹿馬鹿し過ぎて辞めちゃうか相当歪んだ人に育ちますよ?(笑)」
上司「・・・」

ワイの職場は陰口や噂好きな男が多いから逆にワイが異常者扱いされる
駄目な事を「駄目」と言える事は、素晴らしいと思う
でもそれが人を選んで注意して理論が破綻してる状態なら不信感を募らせるだけで意味がない

何故いい大人がこのくらいの理屈が分からないのか意味分からん

384:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 19:22:19.47 ID:PsVQ3Ron.net
若造が髭を生やすのは生意気だからダメ
ジジイはナイスミドルなので許される

こういうことか

386:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:21:03.82 ID:clrGyX8x.net
職種にもよるだろうけど、新人と長年勤めている上司とじゃ許される事許されない事に違いがあって当然だと思うけど?
何十年も付き合いのある会社の部長さんが髭生やしててもなんとも思われないだろうけど、新人が髭生やしてたら「まともに仕事もできんくせになんじゃこいつ」って俺なら思う

389:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:37:05.97 ID:Zsq6Hpyt.net
>>386
その結果「仕事さえ出来れば社内のモラルなんかどうでもいい」って歪んだ人間が育つんですよね分かります

387:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:25:43.90 ID:AmL4ZpxB.net
>>386
それ個人的な感情で思ってるだけだから
場合によってはパワハラになるから気をつけてな
昔と今とじゃ違うんだから

390:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:37:25.47 ID:clrGyX8x.net
>>387
だから「職種にもよる」って書いたし新人って言っても自分とこのじゃなくて取引先とかのことだぞ?
取引先が紹介がてら連れてきた新人が髭生やしてたらその会社ごと印象悪くなるのがパワハラなのか?

392:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:45:36.01 ID:z0/8dx6I.net
>>387
はぁ
面倒くさい時代になったね
そうやってパワハラだとか言って騒ぎ立てるようじゃ
そういう会社は早々に潰れるわ

394:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:46:54.68 ID:AmL4ZpxB.net
>>392
コンプライアンスを順守する会社だから長続きすると思うよ

398:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 20:58:00.88 ID:gLERZjvn.net
>>394
コンプライアンスってのは個人じゃなくて会社を守る為にあるものなんだけどそこわかってないだろお前w
「仕事の出来と髭は関係ありません!」なんて仕事もできない新人が言って通るわけないだろ
「髭を生やしていることによって取引先に不快感を与えるかもしれない」って思えないなら少なくとも会社勤めはしちゃだめだわ

400:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:03:57.90 ID:/gjpUEt8.net
>>394
コンプライアンスの意味を判ってて言ってる?

399:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:01:45.17 ID:iWByVjP9.net
>>386 だから新人だから許せない、玄人だから許すだと性格が歪むんだよ
例えば新人君から見れば全員先輩でも他から見れば先輩と後輩の関係になるよね
その一人一人が「その能力優勢な社内ルールを守ってるか?」と言うとその場凌ぎの言い訳だから絶対に破綻する
間違いなく「なんでこの人は、先輩さんより仕事出来ないのに威張ってるんですか?」みたいなこと言い出すだろうし、それを生意気だと袋叩きにすれば新人君は混乱する

これが教育、相手の気持ちを考える大切さなんだけど分かってない人が多い
ちなみにワイは教員じゃない

404:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:22:55.97 ID:AmL4ZpxB.net
モラルって個人的感情が左右しますよね
人によって基準が違うから一律にダメとかは言えない

405:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:33:51.61 ID:clrGyX8x.net
>>404自身わかってることだけど「人によって基準が違う」ならだからこそ「常識的な判断」が必要なわけでしょ?
そこで個人的感情を優先させるやつに会社勤めは向いていないとしか言えないよ

402:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:16:10.94 ID:gLERZjvn.net
>>399
ちょっと違うんじゃない?
会社の規則として「してはいけない事」は勤続年数役職関係無くみんなやっちゃダメ
でも個人のモラルに左右されるような事は「常識的に考えて行動する」のが社会人として当たり前のことだと思うんだけど
で……この言葉反感買うのはわかってるんだけど……「最近の子」はこの「モラルに左右される事」の基準が「自分」になってる子が多いんだよ
「相手からどう思われる」を想像できない子がほんと多い
アーティストだとか職人とか個人とか特殊な技能で仕事をするならそれでもいいけど会社に雇われている立場でそれはダメだと思うんだけどね

406:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:34:06.04 ID:iWByVjP9.net
>>402
それは50代の先輩が客観的に自分を見ることが出来ないことを差し置いて新人を注意する理由になりませんよね?

408:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:45:01.59 ID:E9HbIsku.net
感情つーか、素直な感情として若い奴の髭は個人的に気に入らないって気持ちはあるが。

どっちの言う事も一理あると思う
この先、徐々にID:iWByVjP9の言うような感じになって行くんじゃないかな。とも思う
違和感感じるのはジェネレーションギャップなんじゃねぇかな

410:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 21:54:52.69 ID:AmL4ZpxB.net
>>408
私もそう思います。

412:おさかなくわえた名無しさん:2017/12/05(火) 22:29:36.87 ID:E9HbIsku.net
まあこれは上司が俺が気に入らないと言う個人的感情で怒ろうとするからまずいんだ。

取引先が古い考えの人が多いとかそういう理由ならまだわかるけど、それとはまた別問題

そもそも髭が問題になるようなら入社できなかったんじゃないのか?


《注目の最新記事》