結婚生活に疲れた人・・・51人目
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1512766712/


4:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 10:15:09.82 ID:+aKS7/1i0.net
結婚前から傾向はあったけど、とにかく頭ごなしにやる事なす事否定してくる
結婚直前くらいはそれがなくなって、大人になったのかなと思ったけど
今年の2月に子どもができてから、パワーアップして復活した

4:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 10:15:09.82 ID:+aKS7/1i0.net
根拠が薄弱で一貫性がないなから聞き入れたくもないし
穏やかに諭しても
「もういい!わかった!」って部屋にひきこもる
めんどくさいから最低限の会話だけにしてると
「そんな無口なら絶対娘に嫌われる。父親として最低。私の父はどんな時も受け流して笑わせたりしてくれた。あなたが未熟なのは親の教育のせい。スポイルされてる」
と言ってきてゲンナリ

今の所は子どもの世話をちゃんとしてくれるから離婚する気はないけど

俺の親の悪口、住んでいる場所の悪口、俺の仕事と年収に対する悪口
そんなのばっかり聞いてたら色々考えてしまうよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 10:33:08.86 ID:+aKS7/1i0.net
義父は本当に菩薩のような人で、認知症になった義母の尋常じゃなく理不尽な要求も冗談を交えながら流せる人だ。誰に対して穏やか

これが嫁にとって正しい男の姿なんだろう。
俺にはちょっと難しいな
30半ばまで実家暮らしだったのも影響ありそう。

嫁は元外資のマネージャーで俺よりも年収が高くて
常に人をコントロールしようとする癖がある。

知りもしない事を根拠なく否定してきたり
俺の提案を散々否定したくせに、少し経てばこれが良いとかいって俺の提案をそっくり俺に出してくる。

これも全部コントロールしたいが為だったんだよな。

今はまだ大丈夫だけど、娘が成長してきたら
この頭ごなしにの否定を娘に向けそうで怖い。

娘の人格に影響するだろう

7:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 11:06:21.45 ID:NWxds4mE0.net
>>6
その嫁さんは自分に自信のない人なんだろうな
相手を認めること=自分が劣等と感じてしまうから相手の提案を受け入れられない
どんな分野でも相手より知識が劣る事を認める事が出来ない
相手をコントロールしたいのではなく劣等感から来るものと思われ

うちの親父も学歴がないことが劣等感だったらしくその嫁さんと同じような感じだったが
学歴なんて一部有効に使ってる人以外は意味がないし頭の優劣には
何の関係もないことが解ってからそういうのはなくなった
その嫁さんが一体何に劣等感を感じているのかはわからんけれどまだ治る可能性がある
部類の神経症だと思うわ
義父に何か手掛かりを聞いて劣等感を払拭する方法を模索してみては?

11:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 14:58:47.02 ID:x4CekJA60.net
>>6
これってモラハラ女の典型でないの?

13:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 15:26:57.40 ID:U44Lmq0N0.net
絶対にマウントとりたがる人はいる
一生治らん

14:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 16:30:47.02 ID:aVhhCJjop.net
家庭内別居まで行くとだいぶ楽だぞ。子供には本当に申し訳ない気持ちだが、、、

17:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:26:20.57 ID:+aKS7/1i0.net
>>14
別居という言葉が甘美なものに映るよ
だけど、子どもの笑顔を見ると辛くて辛くて


《注目の最新記事》