ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう510
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1524701391/


790:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 13:31:13.10 ID:0.net
母から仕事を辞めろと言われてる
今は育休中で、あと数ヶ月で一歳復帰予定

保育園落ちて延長になればいいね、2歳までとってそのまま辞めちゃいなさい、旦那くん稼ぎ悪くないでしょ?子供の今は今だけよ、一緒にいたいでしょ?
そうしたい気持ちもあるだけに刺さる

791:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 13:38:35.67 ID:0.net
>>790
復帰を前提とした育休なので復帰する気がないならさっさと辞めて
2歳まで育休を取って手当金をもらって退職したらあなたの後輩に迷惑がかかるよ

793:789:2018/05/02(水) 13:52:20.46 ID:0.net
>>791
私は復帰するつもりでいます

792:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 13:39:31.23 ID:0.net
>>790
子供の今は今だけって言うのは大きくなってからも同じだよ
手を離れてからお金かかるようになってから正社員は厳しいし
お母さんの若い頃とは違うと思う

793:789:2018/05/02(水) 13:52:20.46 ID:0.net
>>792
子供が小学校あがってから、パートに出ればいいわよ、と言われました
それもそうかもなと思います
母は私が復帰するのが寂しいのかなとも思ってます

795:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 13:59:13.18 ID:0.net
>>793
母に「じゃぁこの子の大学費出してくれんのか?」と

794:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 13:57:03.28 ID:0.net
家庭を持った娘に対して過干渉の自覚がないのねお母様

796:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 14:00:15.70 ID:0.net
正社員とパートでは稼げる額が違うから私は短期間に多く稼いでから辞めた方が効率的だと思う

799:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 14:06:33.64 ID:0.net
>>796
私もそう思う
小学校は保育園と違いすぎて、働きにくすぎ
保育園のうちに稼いでおいてよかった

800:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 14:16:26.23 ID:0.net
>>793
お母さん専業主婦だった?
娘にも同じようにしてほしいのかもね

802:789:2018/05/02(水) 15:06:46.39 ID:0.net
母は専業主婦でしたし、私もそうなりたいと言っていたので、予想外だったんだろうと思います
一緒に子育てしたかったんでしょう
私もそうしたい気持ちもありますが、産休育休の取れる職場に恵まれましたし、リスクヘッジの面でも共働きを選びたいと思いました
母には申し訳ないけれども
あまり友人や趣味のない人ですから、 私のこの育休中は大変楽しそうでした
父もそんな母の様子を見てか、辞めるのも手だよと勧めてきます

804:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:16:31.56 ID:0.net
>>802
親子で依存してるのね

805:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:17:50.37 ID:0.net
>>802
逆に保育園の送り迎えとか
病気の時に預かって貰うとかお願いとか言ってみたら
実際仕事になって1番のネックは子供の病気だし
そんなに育児したいなら頼っちゃえ

803:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:16:04.43 ID:0.net
なんか自分より娘がハイスペックになるの許せない系の毒親かなお母さん
マイナスなこと言って来る人とは距離置くのが一番だよ

807:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:36:45.53 ID:0.net
孫育てをしたいんじゃなくて娘と育児したいのか
しょーがないおばあちゃんだね
でも休日出勤のとき預かってもらったり残業の時保育園に迎えにいってもらったりが期待できそう

姑はめちゃめちゃ孫育てをしたい人だったので大いに頼った

808:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:39:30.73 ID:0.net
孫守りは勘弁、「娘と一緒に」孫をみたい、だね
急病で預かってーとかは嫌がるかもね

809:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:49:56.43 ID:0.net
>>808
病気で預ける、なんてやったらここぞとばかり「病気の子供の看病も出来ないなんて母親失格」と言われるだけな気がするわー

810:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:50:00.73 ID:0.net
孫育てたいばあちゃんって、元気だねぇ
私が孫ができる頃そんなことできるのか自信ないわ
そもそも今のばあちゃん世代と違って、共働き世代が孫ができる頃って、祖父母も共働きで孫なんて面倒見られませんってなりそう

811:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:52:11.54 ID:0.net
>>807
やりたい、という気持ちだけでなくて、やれるだけの実力が伴ってるならいいね
自分の衰えにも、考え方の古さにも気付かずに、やりたいやりたいと喚く婆も多いから

812:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 15:54:03.86 ID:0.net
まあとにかく育休取ってるならちゃんと復帰して働きなよ
ママが仕事するなっていうからとか言ってるんじゃねえよ

813:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 16:08:05.29 ID:0.net
>>812
「ママが仕事するなっていう」とは言ってるけど
「ママが仕事するなっていうから」とは言ってないよね

814:名無しさん@HOME:2018/05/02(水) 16:59:10.82 ID:0.net
先に亡くなる人の言葉より自分の意思を大事にせよ


《注目の最新記事》