何を書いても構いませんので@生活板70
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/


492: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)02:49:03 ID:Y14
会社の飲み会で酒にあんまり強くないのにどんどんすすめられたから
「自分の限界知ってるんで」と言って断った。

そしたらそれが社内で広まってあらゆる場面での断り文句として流行語になってる。

493: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)04:32:26 ID:qTH
でもちょっとは変わるもんだよ
上司がとんでもない酒豪だったとき
何かにつけてしょっちゅう飲み会になった上に
自分も呑むけど人にも呑ます呑ます
その人が転勤するころには
ビール
コップ1杯が適量で2杯で限界だったのが
大ジョッキ2杯ぐらい飲めるようになってた
数年たったら元に戻ったけどね

494: 名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土)05:50:54 ID:tA3
>>493
ちょっとは変わる事はみんな知ってる
そして平気な人は飲量が増えても平気だが、内臓にダメージを食らう人が少なからず
いる事もみんな知ってるはずなのに、それを軽く見る奴がいる事が問題

「飲んでみればもっと飲めるようになるから」と酒を勧めるのが、実の所「あなたの
おかげで酒が強くなりました」と言われたいだけだったり、ほんの少し他人をいいなりに
させる事で少しだけ鬱憤を晴らしたかったり、酒にかこつけてちょっとだけ個人攻撃と
いう名の説教をしてみたかったりするだけだったりするから目もあてられない
一番腹立たしいのが、「自分も嫌々つき合わされてきたのに、次の奴が簡単に断れるなんて
俺ばっかり損」なんてさもしい器を隠しもしない奴

493は間違った事は言ってないが
「変わるもんだよ」の一言だけでは、弱い者に嫌がらせする奴を後押しするだけだよ
あと一言、無駄なようでも付け足したら、知らない所で加害者側にならずにすむよ
「人によるのはわかってるけど」とか
「だからって無理に勧めたりはしないけど」とかな


《注目の最新記事》