既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ421
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1551276465/


75:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 08:22:35.36 ID:wSvD9ClV0.net
娘持ちに質問です
娘の反抗期について
近付くと顔をしかめる・話しかけても返事は一言二言のみ・部屋に入ることを拒絶・俺の一番風呂を拒絶などなど

よくある話だとは思うが、「嫌悪を顔に出してはいけない」「自分本位で相手を不快にさせるのはいけない」といった教育はすべきでしょうか?
俺は叱るべきだと思うのですが、妻は叱ってもこの時期は悪化するだけだから落ち着くまでなるべくそっとしておくのがいいという意見です

76:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 08:33:21.57 ID:OGre1F+40.net
高校の頃、口論して母親に舌打ちて悪態ついたら黙って聞いてた親父に張り倒されたけどな
妹も親父に変な態度とったら母親が烈火のごとく切れてたが
反抗期だと何か不遜な態度も許されるのか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 09:38:59.06 ID:N92UB0HAM.net
>>76
同性の親が叱ったり叩いたりするのはまだいいのよ
異性の親がやると余計に拗れる原因になる
>>75の例で言うなら母親に一言いって貰うのが正解

78:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 08:57:32.93 ID:gje0cnVEa.net
>>75
嫁さんの意見に同意
この時期ばかりはもう仕方ない

81:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 09:43:56.81 ID:4fmoIsOt0.net
>>75
反抗期だからってスルーするのではなく、奥さんは少なくとも軽く窘めるくらいはした方が良いと思う
夫婦でお互いを庇い合うと言うか、「お父さん(お母さん)に対してあの態度はいけないよ」ってのは言っとかないと
本人が怒ったら火に油だから、それを出来るのはパートナーだけ
子供も「やっちゃった…」くらいは思ってるかも知れないのに、黙ってることはそれを肯定されたと勘違いする可能性もある
俺が子供のきは>>76と同じだったので、凄く共感出来る
親父には何度も殴られたしw
ちなみにうちの子も軽い反抗期はあったけど、知らん間に治って、今は(特に娘は)、小さいときよりも仲良くしてる

82:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 09:58:47.97 ID:wSvD9ClV0.net
みんなありがとうございむす
妻はたしなめる程度にはしている。娘自身も悪いことをしてるって自覚はあると妻は言ってた
ただ妻は優しすぎるというか、たしなめる程度の叱り方しかしないから、昔から叱り役は俺だった
一度ガツンと言った方がいいのかどうか迷ってるところです
悪いことをしてる自覚があるのなら一度ガツンと言えば反省してくれるはずだとも思うし、反抗期がこじれるかもしれないとも思っています

83:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:03:09.49 ID:kykOaqoCa.net
反抗期はホルモンバランスの変調が原因だから娘が父親を生理的に受け付けなくなるのは無理からんのよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:04:20.04 ID:4fmoIsOt0.net
>>82
本人からは言わない方が良いと思う
何かされたら悲しそうな顔でもしといた方が効果あるかも

85:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:44:17.71 ID:gje0cnVEa.net
子供の思春期についての本を沢山読むといいよ
ご自身の怒りや憤りもかなり収まって冷静に対処できる

86:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:21:02.40 ID:nBnvKIoe0.net
思春期の同性親への嫌悪感は近親相姦防止の本能って話もあるくらい
2才児のいやいや期みたいなもんだと思う
ただ、母親への対応はそうでもないなら、母親からそれはよくないと諭すべきだと思う

あとは、親として嫌悪されるような言動がなかったか振り返ることもいるんじゃないかな

87:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:32:24.80 ID:h4E1WWrM0.net
ガツンと言ったところで反抗期がすっかりおさまるなんてことがあるわけないことだけは言っておく
そうやって今まで頭ごなしに押さえつけていたようなことも、娘の中で今になってまとめて怒りの感情になっていたりすることもあるし、まだ言葉にできるほど感情を整理できてない場合もある
そういう時に強く怒られてもますます嫌われるだけ
娘さんは今、湧き上がってきたそういう感情を時間かけて整理してるところだから、しばらく距離をとって放っておけ

あと、年頃過ぎた娘の部屋にズカズカ入るなよ
必要ないだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:38:22.51 ID:lwTNeCu4a.net
>>82
今までガツンと言って収まっていたのが、ガツンと言って収まらなくなるのが反抗期
理性的に諭すならともかく、感情的に怒ったりするのは余計に嫌われるだけだ
娘が成長してるんだから、お前も成長する時だぞ

あと上の人も言ってるけど、もう部屋に入るのやめとけよ
娘は大人になったってきたってことだから、よそのお嬢さんと接するのと同じくらいの感覚で接するのでちょうどいい

89:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:52:09.65 ID:nBnvKIoe0.net
ガツンと言えば反省してくれるはずっていうのがもうなんだかな
共感力が低そうな父親だなーと思う

90:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:54:23.34 ID:CKHdipgE0.net
ガツンと叱る。の内容にもよるな
ただ音量でかくして時間伸ばしただけで内容変わらんのなら逆効果だと思う

俺はむしろ普段の口調で理詰めで諭されて、それでもダメだった時に
「お前に期待してすまん。」って放棄された時の方が反省した

91:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:56:34.07 ID:nBnvKIoe0.net
叱り役はいつも父親という家庭がうまくいっている可能性は低いと思う

92:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 12:54:24.98 ID:3AnOzYtgp.net
うちはこまごまと叱るのは母親、がっつり叱るのは俺、と役割分担
ただし子供が母親に生意気言ったら父親が叱り、子供が父親に反抗したらは母親が叱るということにして、いまは子供3人いて家庭円満

97:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 17:24:25.02 ID:wSvD9ClV0.net
みなさんありがとうございます
ガツンと叱るとは言っても感情的に怒鳴ってるわけではないです
感情的に怒鳴ったのは娘が道路に飛び出した時以来ないと思います
ですが、それでも反抗期の娘にはあまり触れない方がいいみたいですね
部屋に入るのは洗濯物干すのにそこを通らないといけたい構造になってるからです
入らないでと言われる度にお前がお母さんの手伝いしなさいと洗濯物を置いて出ていました
妻は自分から手伝ってと頼むことがないので、娘が自発的にやりだすまで繰り返すつもりでいました
(部屋を変えろという意見が出てきそうですが、今の部屋を望んだのは娘です)
しばらくはそっとしておくしかないのでしょうか…

98:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 17:31:01.31 ID:Zr5h/9Qfa.net
部屋に入らないから今後はお前が代わりに干すようにと交換条件を出すしかないね

99:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 18:31:55.11 ID:nBnvKIoe0.net
娘への不満がいろいろたまっているみたいだけど、結局思春期までにどういう親子関係を築いたかが問われる話だと思う
明らかに不合理な話は、感情的ではないなら、言って聞かせるのは問題ないと思う
むしろ代案を出せと。洗濯物を干す、取り入れるのは別に女の仕事ではないわけで
部屋を通らないと干せない仕様なのだから、どうするべきか提案しないなら、通らざるを得ないと。
そこの話が通じないならまあ、そこまでの夫婦の育て方が悪かったと

どうも端々に嫁の子育てへの不満が臭うわけだが、そのあたり夫婦で合致できてないのが
子供にとっては両親のブレにみえる不幸な環境だったように感じる

100:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:21:55.46 ID:sWJSgpnM0.net
書き込みだけでそこまで読めてしまうのはすごいな

102:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:14:27.02 ID:iWk50wSQ0.net
なんで女の仕事とか出てくるのかわからんが、洗濯物を干しているのは質問者で娘の部屋を通らざるを得ないが嫌がられているという話では…?

103:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:49:34.74 ID:HgS8OZEj0.net
早とちり思い込みで長文難癖付ける奴が常駐してるんだよ
迷惑な存在としか

104:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:52:53.86 ID:nBnvKIoe0.net
娘は、おとうさんがしなくてもおかあさんがすればいいじゃんと思っているかもしれないので
そう書いたんだが。難癖つけたように読めたのなら申し訳ない

106:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:47:25.98 ID:WRmbpgjPd.net
>>104
その通りだと思う
娘は毅然とした態度を示さない父親など尚更軽蔑するだけ
思春期だからそっとしとくしかないか・・・などという威厳の無さが元凶
洗濯物なんて嫁の仕事だと威張れないようでは根本的な解決はない

107:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:57:04.88 ID:q8cJbxSz0.net
>>106
威張るのが威厳とか勘違いも甚だしい

109:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:48:55.39 ID:WRmbpgjPd.net
結果的に威張れるというか威張って下さい旦那さまとなるものだよ
威厳も同じ漢字使ってるだろ
そういう些細な表現に噛みついて女優位の歪な世の中形成に加担するのは
稼ぎの少ない安サラリーマンだからか
キミら的には男女平等社会が居心地いいのだろうが子供たちへの悪影響は計り知れない

110:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:52:32.89 ID:nBnvKIoe0.net
威張る威張れるというのなら、せめてまともな読解力くらいそなえていてくれ

111:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:58:11.09 ID:WRmbpgjPd.net
アンタが言うなよ苦笑

108:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:58:12.11 ID:R4UpwvSK0.net
やべーの二人居たか

113:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:14:05.78 ID:YUxpUAY80.net
みなさんありがとうございます
妻への不満はありません
とてもよくしてくれているので、そんな妻を手伝わない娘にはいらいらが溜まっていると思います
今日、洗濯物を取り込む際にも部屋に入らないでと言われたので、それならなぜお母さんの手伝いをお前がしないのかと問うてお前が代わりにするならば俺は入らない、お母さんは他のことで忙しくしてるからお母さんにやらせるなんてのは許さないと言ってしまいました
娘は不機嫌そうにトイレに入り、引きこもってしまいました
娘自身、ひどくいらいらしている様子が続いているのでしばらくは接点を極力減らし、洗濯物の件だけは解決案を娘が導き出すまで続けようと思います

114:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:15:04.31 ID:kKZR3nPn0.net
洗濯物を旦那が取り込むまで放置って嫁とお前の帰宅時間ってどうなってんの

115:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:20:04.70 ID:aYaLfhOWd.net
>>113
質問だけども
娘さんはそんなに高飛車に父に対して当たれるほど美少女なの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 05:22:47.52 ID:EJcVMwAi00303.net
>>115 ドクターとか不動産屋とか探偵じゃないから美人じゃなくてもいいし。

117:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:31:47.26 ID:WMojz9Bc0.net
部屋割りを決めたのが娘だとしても、今は支障をきたしているわけだから、部屋割りからもう一度話し合ったら?
娘さんいくつかわからないけど、家事分担についても奥さん含めて話し合って決め直したらどうだろうか
娘さんが不機嫌な態度ぶつけてきても、じゃあお前がやれとイライラをぶつけずに、じゃあどうしようか?と問いかけてみたらいいと思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:23:47.55 ID:kKZR3nPn0.net
そんな嫁が大変だというのなら、ドラム式洗濯機で乾燥まで一気にしろっていう気もするな

121:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 04:59:12.66 ID:15k28HoY00303.net
>>118
乾燥機使用NGの洗濯物だってたくさんあるだろ。
特に女性ものなんて「乾燥機の使用はお避けください」の注意書きばかりだし。

122:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 05:20:44.76 ID:WMojz9Bc00303.net
乾燥機NGのものだけ別で洗えば良いし、それだけなら大した量にならないから数日一回とかできる時にやれば良いだけじゃん
乾燥機導入したらだんだん乾燥機OKかどうかで購入するようになるし、今はそういう服増えてるよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:37:03.30 ID:eHSr+lBM0.net
>>113
感情的にならず淡々と正論を説くその対応で十分だと思うよ
娘さんも自分が悪い事は理解しているけどイライラをどうする事も出来ないから八つ当たりしてるだけだから。自分が中学生の時は情緒が不安定でとにかくイライラしっぱなし、親だけでなく兄弟姉妹とも口を利きたくなかったもん。高校生くらいになると自然と落ち着いてくるよ


《注目の最新記事》