離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ147
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1549326357/


944:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 15:21:01.09 ID:0.net
夫、私、子供(2ヶ月)
出産してから夫の嫌な所が目につきます。
特に

1)夫がしばらく部屋にいると臭い。
2)服脱ぎっぱなし、タンスの中は服を引っ張りだしたままぐちゃぐちゃ。
3)出かける前と寝る前しか歯磨きしない。
4)風呂に入っても頭が臭い。
5)頼んだ事をすぐやらないので、結局私がやっていると、「俺がやるからいいよ」というけど、それだと家事が進まない。
6)義実家に行った時と自宅で子供を見る態度が違う。
7)注意すると忘れてた(疲れていた)から仕方ないと言って、全く直らない。
8)手伝ってほしいことを伝えても、細かく説明しないとできない。
(例えば洗濯機を回すのであれば、洗剤の量とか聞いてくるので、洗濯量に合わせて裏のラベルに書いてあるからそれでやってと言うと不機嫌になる、だから量を教えてと繰りかえされる。)

解決しようと話合いを何回かしましたが、テレビ見たり
私の夫から注意されてもできていないこと
(電気つけっぱなし、移動しながら歯磨きをする、ガスを弱火でつけたまま台所を離れる)が引き合いに出てきて、うまく私の言いたい事が伝えられません。
いい所もある夫なんですが、このままではどんどん嫌いになっていくので何か解決策はないでしょうか?

945:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 15:52:56.67 ID:0.net
>>944
基本的に、出産後の疲れがたまりがちな時期だってのを自覚して
あと、旦那さんへの接し方が基本的に下手だと思う
ずっと甘やかしてきて、産まれたから家事やってじゃ無理だよ

5)については待てないからって944がやらない事
やって欲しければ「ご飯作るから〇時までに食器洗いお願いね」とか「そろそろお願い~」など
具体的かつ相手が責任もってやるように言った方がいい

5)の対応ができてないのに7)8)で自立して家事をやれと言ってもできないよ
旦那さんを出来ない子扱いして、自分の都合で一人前を求めているから旦那さんも納得していない

2)3)これは今に始まった事じゃないでしょ、なぜ結婚後すぐに対応しないのか
自分に余裕がないからって、今まで許していたことで急に非難するのは良くない

1)4)は、産後ガルガル期のあるあるなので、我慢
旦那さんが子供ほど清浄じゃないのは、子供を育てるために成長して汚れたんだよ
あと間違いなく産後で手入れが行き届いていないおばさんの944も臭い
お互い様だよ

6)こんなの多少は誰だってあるでしょ

944もはじめての育児で疲れていると思うので、そろそろ子供を預けてリフレッシュの時間を持ったら?
旦那さんの育児が不安なら実家の力を借りてもいいし、旦那さんとお子さんを実家へというのもあり
リフレッシュすると些細な事でイライラせずに済むよ
子供連れての散歩も、短時間でいいから毎日行こう

947:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 16:26:11.68 ID:0.net
他はまともな事言ってるっぽいのに、まだ寒いこの時期に産後2ヶ月の母親に低月齢の子供つれて毎日散歩奨めるのはいくらなんでも無いわ

955:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 19:44:03.26 ID:0.net
みなさんレスありがとうございます。

>>945
2,3)これについてが散々言っていますが直らず、一時期良くはなりましたが、里帰りで三か月自宅を留守にしていたら元に戻っていました。
5)については945さんの言ったように伝えていますが、中々うまくいかず。でも一人前を急に求めても納得しないというのは確かにと思ったので、どのような言い方ややり方だったら改善できるのでしょうか?

946:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 16:09:41.97 ID:0.net
>>944
褒めるに尽きる。当たり前の事してるだけなのになんで下手に出なきゃいけないのと頑なに褒めなかったけど、プラスαをしだした。

お風呂洗いを任せるなら、こちらからは口出しはしない。ちゃんとしないと汚れるって事を分からせる。毎回褒めてたら、気合い入って男だから届く場所や力技などで前より綺麗になったよ。

イレギュラーな頼み事は、毎回細かく伝える。伝えるストレスより、頼み事が不完全なストレスの方が大きいから。細かく伝えると完全にしてくれるから素直に感謝出来るし、夫も嬉しそうにして、今では自らおつかい無いかとか聞いてくれる。


あとはわたしは妊娠中だから、子ども産まれたら今みたいにあなたばかりに構えないから、自分の事は最低限してと何度か伝えたら、服は片付けるようになった。

臭さは、産後は気になるっていうよね。今からドキドキしてるから、わたしも一緒に加齢臭対策してるよ。女性もあるから。加齢臭する場所は丁寧に洗う、頭皮用のジェル使って脂落としたり!

とにかく、今はあなたが出来ることだけしとけばいいよ。お子さんにいっぱい愛情注いで。夫がしない事など気になるとは思うけど、そこで頑張って夫へ手を貸せば甘えてくるよ。

あと夫から注意さてる事は、電気以外は危険だから絶対やめた方がいい。それやめれば揚げ足取られないで済むしね。

955:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 19:44:03.26 ID:0.net
>>946
男性用シャンプーだけじゃなくてジェルもあるの知らなかったので、探して一緒に使うように伝えてみます。
夫には産前に、構えなくなるから服の事はよく伝えておいたのですが、里帰り中に全て元に戻っていたのでびっくりでした。
褒めて、、、いるつもりですが、褒め方が足りないのかもしれません。褒めるのがイライラにつながる時はありませんでしたか?もしあったら、その時はどう対処したんでしょうか?

948:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 16:30:59.29 ID:0.net
旦那が役に立たない状況で家事育児してて、弱火の鍋に完全付きっきりは無理があるわ
歯磨きだって、子供放置して洗面所に籠れない事もあるだろうし
旦那馬鹿なのかな

955:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 19:44:03.26 ID:0.net
>>948
本当にその通りなんですが、
「自分だってできてないのに、俺ばっかりできてないように言わないで」
と言われるんですが、私としてはちょっと違うんだけど、、と思うんですが、うまく伝えられません。
でも電気つけっぱなしは私も直さないといけないですよね

949:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 16:55:10.19 ID:0.net
話し合いに持ち込むから言い合いになる
>>944がため込んでぶち撒けているんじゃないかな

その場その場で上手く対応した方がお互いのためにいいよ
言い方は子育てと一緒だから少し早いけど育児書読んでみるのも参考になる

955:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 19:44:03.26 ID:0.net
>>949
その場で上手く伝えようと言っても、聞き流されるか、疲れた、忘れたしか言いませんそれでも続けるとほぼ言い合いになります。なので、我慢するという結果に。
育児書見ながら接しないと無理なレベルなんでしょうか?

950:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 17:25:10.34 ID:0.net
>>944
相手を変えたいならキャバ嬢になりな
惚れさせて相手をコントロールしろ

951:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 17:36:41.77 ID:0.net
>>950
その言い方きもい

952:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 17:55:00.43 ID:0.net
家事分担をキッチリするのと期待しないことかな

961:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 20:35:35.17 ID:0.net
手を入れないと不潔になる人を選んだのは自分なんだから
ある程度は覚悟してやるしかないと思う
人ってそうそう変わらないからさ

962:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 20:44:02.42 ID:0.net
自分も臭いから大丈夫だよ
経産婦は酸っぱくてくさい

963:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 20:45:15.42 ID:0.net
なんとなく相談者がダブスタっぽく感じるの私だけ?
普段は細々文句言うくせに、いざ聞くとちゃんと教えてもらえないってのは結構ストレスと思うんだけど

そもそも自分の身だしなみも出来ないような奴に自分と同等の家事を求めるのが間違い
洗濯なんて洗剤の量が多い分にはそう問題ないんだからキャップ一杯で指示すればいいのに
それか旦那用にジェルボールみたいな間違えようのないやつ用意するとかさ

964:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 21:08:23.08 ID:0.net
よく分からないんだけど今時の男の人って指示されないと何も出来ない幼稚園児なの?

965:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 21:17:39.94 ID:0.net
今時の男の人は身の回りはもちろん家事もできる人が大半だよ
相談者は幼稚園児と結婚したのを忘れて子供を作ったうっかりさん

966:944:2019/02/25(月) 21:26:22.00 ID:0.net
幼稚園児と子供を作ったうっかりさんというレスで目が覚めました。夫も働く臭い幼稚園児だと思って、育児書読みます。ありがとうございました。

968:名無しさん@HOME:2019/02/25(月) 21:52:58.84 ID:0.net
産後はなんでもイライラするからね
イライラを回避できるように工夫するといいかも
わかりやすくメモを壁とかその家電とかに貼るとかどうだろう


《注目の最新記事》