その神経が分からん!part449
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1563975460/


641:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 01:59:34.78 ID:XupPo+He.net
同僚がすごい握り箸
一目で「うわ!すご!」となるくらい完全に「グー」の状態で持ったままちゃんと2本を動かして食べられてる
むしろなんでそれで箸使えてるの!?ってびっくりするくらいのすごい握り箸
「すごいね」とか「箸の持ち方直さないの?」と聞くと
「もうこれで定着しちゃってるしちゃんと食べられるから」とケロッとしてる
まあお互い大人だし、本人がそう言うならいいんだろうね、と周囲はスルーしてた

ある時の飲み会で、50代のパートの頼もしいおばちゃんが
「あたしの娘だったら殴り飛ばして持てるまで矯正するわよー!」とケラケラ笑い飛ばして
周囲も「ああ…」となった

何日かしてから、その同僚が真面目な顔して「本音で言って欲しい。箸の持ち方がおかしいのって、そんなにダメなこと?」
と相談されて、お願いだから本音で、と念を押されたので
「正直みっともないし、躾をしない親に育てられたんだなって思う」
と告げたら泣き出した

飲み会でのおばちゃんの言葉に、最初はムカついてなにか言い返そうとしたらしい
でも周囲が揃って苦笑いだけでおばちゃんに同調してるのに気付いて何も言えなくなった
よく見たらみんなちゃんと箸を持ってる
もしかして私は相当ヤバいのでは?とそれからずっと悩んでいたらしい

やっと本気で箸の持ち方を直す気になったようでなによりだけど
今までは開き直り以前に本気で「別に困らないし食べられればそれでいい」と思ってたんだ!?
と神経わからんと思った

642:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 02:45:52.42 ID:wqrUiHzW.net
>>641
最後の一文はわからなくもないんだけど、生まれてこの方誰にも注意された事ないなら仕方ないと思うよ
今回注意されてきちんと直したのだから、これまで機会がなかっただけでさ
言われた時点で間違いなくコンプレックス抱いたはずなのに開き直らず受け入れたのは立派だよ

643:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 04:50:14.31 ID:hwPOWhLM.net
注意を受けないまでも「なにその持ち方?」は聞かれ続けてきたはず
そこで気付かぬままだいぶ大人になってるって楽天家にも程がある

644:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 06:01:49.39 ID:PiMI2OMZ.net
注意をしてくれる大人や友達が周りに一人も居なかったなんて悲しい話だよ

645:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 06:27:31.02 ID:Wom3oyb+.net
その同僚って何歳だ
俺の会社でも箸の持ち方を注意されたのは新卒の人
学生時代までは友人から言われても直そうともしなかったが
会社で4歳上の先輩や40代の上司から言われ矯正したよ

646:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 06:35:02.75 ID:3xDaNmqj.net
箸の持ち方もだけど、それ以上にペンの持ち方がおかしい人が多くて衝撃
親にちゃんと教えて貰えなかったのか?と思う
そこそこちゃんとした家で育ったはずの人にも多くて不思議

656:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 09:41:44.91 ID:JTZIW2Qq.net
>>646
俺がそれだ
毎日親の前で宿題やってたから無関心ってわけでもなく
親は字が綺麗だからペンの持ち方を知らないわけでもないのに
おかしな持ち方で覚えてしまった
お察しの通り字は汚い

657:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 09:44:25.83 ID:V+u/xmt8.net
>>656
箸の話なのにわ突然の自分語り気持ち悪い

660:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 12:24:34.45 ID:4XknMjjI.net
>>657
ペンの持ち方の話してるから乗っかってるだけだろ
なんでも叩く方に持っていくなよ

647:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 06:37:24.72 ID:ljYqhFTS.net
確かに困らないんだろうけど箸の持ち方がおかしい人は引くわ
ちゃんと教育されてこなかったんだなって印象

648:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 06:52:41.49 ID:6+pFIAXA.net
厳しい会社だと上司も在席する会食で要チェックされることもあるが
何にせよ、おおらかな部署だったわけだな、お節介パートBBAがGJ

649:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 07:15:10.14 ID:OKA+5Ssy.net
変なお箸の持ち方は引くよね。
ネットで批判するとお箸警察とか言われるけど、気になる人は多いと思う。

650:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 08:11:59.94 ID:Df/lC7+t.net
○○警察言う奴は、それ自体みっともない
逆ギレすんなよって思う

651:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 08:21:13.04 ID:OKA+5Ssy.net
祭り会場で見る安物の作り帯も神経わからん。
ペタッと張り付いてて、帯の端も織り込まずにピラピラ出てるのダサすぎ。
これも浴衣警察とか言われるのだろうか。

652:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 09:02:20.24 ID:rbEyKOfH.net
そういう品が当たり前のように売られてるんだから神経分からんと言われる筋合いはないだろ
若い子は浴衣姿だけで眩しく可愛いから何も気にならん

655:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 09:37:34.86 ID:f6vmQXR4.net
大正モダンガールなんか、今ではちゃんと一つのスタイルとして確立されてるけど
当時は散々叩かれたんだろうな

>>652
ほんとそれ
まずは浴衣を着てくれてるだけで、可愛いいなぁって思う
流行りの個性的な着方とかで、「それマジか」と思うものも、無いことは無いけど
多くは一過性のものでいずれは淘汰されるだろうし、定着していくならそれが文化なんだろう

653:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 09:25:07.48 ID:nbZVT6tF.net
浴衣もちゃんと着つけてないのか
動いてる間にグダグダになってる子どももよくいるね
無理しないで甚平形式のでも着せておけばいいのに

654:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 09:33:32.31 ID:FAmnXHgb.net
箸の持ち方の指摘は優しさなのにな
誰にも何も言われなくなったらお仕舞いだ

658:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 10:48:09.79 ID:mdzNIRxk.net
昨日の箸の637だけど
同僚は30代前半
ずっと皆注意はしてたよ。ただやっぱり婉曲とか世間話に混ぜて~みたいに優しく言ってた
直さないの?とか直したら?とか、強く言っても直しなよ、くらい
その度に「私は気にしないよ!」で終わりだし
上司からの指摘にも「よく言われるんですー」とケロッと返事してたから
最終的に本人がそれでいいなら…で落ち着いてた

おばちゃんは笑顔と雰囲気で全然悪口や責めてるようには聞こえない話術の持ち主で
ぶん殴って矯正、とか、娘なら恥ずかしくて直るまで家から出さない、他人の前で食事なんてさせない、とか
親の私が恥かくわ!とか、そこまで言われてやっと「もしかしてヤバイ?」と自覚したなら
やっぱり恥をかかせるレベルでキツめに言わないと通じなかったみたい

ただ、誰もただの同僚のために悪人役なんてわざわざ引き受けたくはないし…
なのであえて泥をかぶってくるたおばちゃんはほんと素敵な人です
普段は決してそんな事言わない人だし、本心で同僚のために言ってくれたから、もあると思う
書いてて気付いた。あのおばちゃんに悪役をやらせたことに苛ついてるのかも

661:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 12:24:50.06 ID:/wcyrcKI.net
親視点からの注意は相当胸に響いただろうね。
よその親に注意されるなんてのは滅多にないから、余計にね。

662:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 12:28:51.77 ID:4XknMjjI.net
>>658
いるよな、自分は気にしない、困ってないで通す奴
「みっともない」って言葉を知らないんだと思う
破れた服を着て歩いてるのと同じようなもんだから自分さえ気にしなければまぁいいんじゃない、みたいにその人が恥ずかしいと思うように仕向けるしかないよね
とりあえずおばちゃんは悪者にはならないと思うよ

663:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 12:44:06.03 ID:/wcyrcKI.net
悪者どころか勇者だね

664:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 12:57:05.33 ID:gdiPMrbu.net
箸の持ち方で思い出したけど会社の既婚子持ち男性先輩と打ち合わせ後に食堂で定食を食べた
その時に先輩がご飯右手側、味噌汁左手側だった
仲良いフランクな先輩だったから思わず、「先輩それ逆ですよ!お仏さんじゃないですか~!」って軽く突っ込んだら
「何それ?これで合ってんじゃないの?」って言われた
その後自分で検索して逆だってのを理解してたが、子持ちでそれかぁって思った

665:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:07:35.52 ID:zNDSPLLq.net
魚の頭の方向気にしない奴も多い
但し、切り身の向き気にしてるやつは神経病んでる

666:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:13:13.10 ID:JTZIW2Qq.net
この流れであえて言おう「めんどくせー」と
箸の持ち方とか食器の配置とか気にする人って
クチャラーが隣にいるくらい気になるものなの?
クチャラーとか香水キツイのは勘弁だけど
握り箸とか全然気にしないけどな

667:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:25:28.38 ID:OKA+5Ssy.net
持ち方が合ってないどころか握り箸も気にならないのは凄いな。

669:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:34:53.77 ID:JDLsXZvY.net
>>666
唯一自慢できる事だからそれでマウント取りたい

672:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 14:04:06.10 ID:Dl5msZFm.net
>>669
こういうこと言う奴は本当に育ちが悪いバカで知能も低いキチガイ

671:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:44:17.99 ID:Flvupoeu.net
箸の持ち方が変な人は仕事ができないっていうしね

668:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:29:30.78 ID:Df/lC7+t.net
>>666
連れにそんなのいたら恥ずかしくて一緒に外食したくないレベル

670:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 13:35:29.60 ID:OVyv3DHh.net
>>666
クチャラーと同じレベルだね
自分が嫌なのももちろんだけど、「こういうのと一緒だと思われたくない」と思う
特に仕事が絡んだら、明白なレピュテーションリスクだ

673:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 14:41:45.12 ID:JTZIW2Qq.net
>>668
>>670
クチャラーと違って他人なら全然OK?
たとえば、たまたま昼時に一人で入った定食屋で
相席になった相手とかなら気にしない?
それとも食事中ずっと不快に思う?
つまり、握り箸が目に入る=クチャラーの咀嚼音レベルってことかな

674:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 14:47:19.70 ID:OVyv3DHh.net
そういう意味なら、あららとは思うけど同席が不可能ではない
あくまでも仕事やプライベートで絡む人を評価するフィルターだから

675:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 14:51:16.79 ID:JTZIW2Qq.net
>>674
なるほど

676:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 15:18:08.01 ID:t+oug3b0.net
でもその場合、通りすがりの身も知らない赤の他人だけど
その一瞬だけは「あーあ」って憐れむ眼で見ちゃうよね

677:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 15:29:17.77 ID:FAmnXHgb.net
箸の持ち方が悪い人を見る眼差しには憐みがこもるよな

684:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 18:09:15.25 ID:mitmS1Vr.net
>>677
お前は箸の持ち方以外で哀れみの眼差しを向けられてるだろ

679:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 16:09:06.76 ID:keHXzqIG.net
箸のマナーには五月蝿いのにネットマナーのなってない人達

680:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 16:10:32.08 ID:3CUdfGwt.net
箸はちゃんと持てないと食べにくいっていう実感から他人の持ち方が気になるのは理解できるけど
ご飯と味噌汁ってどっちをどっちに置いても食べやすさに差がないから
なんでこんなに厳しいのかよく分からない

686:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 18:24:45.29 ID:OVyv3DHh.net
>>680
そういうマナーやお作法は、長い時間をかけて躾けられないと身につかない
文学とか歴史とか、基礎的な教養もそうだね
そういう環境や価値観を共有してる、いわば「仲間」かどうかを選別してるんだ
「お茶碗どっちに置いても実用上問題ないよね」と言った瞬間に閉まる扉もあるんだよ

690:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 18:55:56.85 ID:KGOA+ait.net
>>680
昔からの慣習で「死」を連想するからだろ
どっちでもいいなら避けるのが普通の考え

692:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 19:07:37.62 ID:keWMOtNo.net
すぐ上に理由が書いてあるだろ?
真っ当に育った日本人なら、着物の左前と同じで逆に置いたらすごく居心地が悪いんだよ

693:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 19:15:26.50 ID:OKA+5Ssy.net
関西ではご飯の奥側にお味噌汁置くんだよね?食べやすそうで羨ましい。
でも合理的だからと好き勝手置いたらおかしいよね。
立て膝したり肘ついたりも握り箸並に目障りだね。

696:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 20:20:58.25 ID:oYfqNOEX.net
合理的より、死を連想~とかの方が重要なんだね
日本人って自分が思ってたより宗教色強いんだな

697:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 20:33:26.18 ID:nbZVT6tF.net
昼めし食うのにいちいち死を連想してるんじゃ
人生つらいことが多いんじゃないかと

683:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 17:58:41.41 ID:4XknMjjI.net
>>664
左利きだから逆に置くわ

687:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 18:24:49.10 ID:Flvupoeu.net
>>683
いや関係ないやろw
右手にご飯左手に味噌汁持って食べてるの?

689:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 18:42:54.28 ID:EKnbq8fg.net
>>687
箸はどうやって持つんだ?

691:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 18:57:35.17 ID:ljYqhFTS.net
>>687
左利きなら右手側にご飯がある方が持ちやすいだろ
味噌汁よりご飯持つ方が長いだろうし

727:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 18:42:21.74 ID:Ow92zVt4.net
>>664
そんなルールあんの?
どっかの地方のローカルルール?

728:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 18:52:01.62 ID:+MjRxmvB.net
>>727
横だが、仏壇にお供えする御霊供膳のことだと思う>汁が左、飯が右
だがしかし、霊供膳は「仏様がお食べになる」ように向きを変えて置くだけだから
盛り付けの段階では生きている人間と一緒、膳の手前に箸、左手前に飯、右手前に汁、あとは菜を奥に3品
供えるときに膳の手前をご本尊様の方へ向ける
参拝者から見たら、最奥に箸、左奥が汁・右奥が飯@うちの菩提寺は禅宗系
流派や地域で細かく違うかもしれないが、ググって一般的な作法でもあったので書いてみた

695:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 20:12:39.19 ID:1+6O0ysK.net
上司と定食屋に行くと上司が必ず納豆を食べるんだけど、食べ終わった後に自分の水の入ったコップで箸先をチャカチャカ回して洗う
お店の人の為にやってるマナーらしいが、どっかの田舎の風習?
正直、俺は不快に思ってしまう

699:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 20:56:32.41 ID:Flvupoeu.net
>>695
うわぁー自分だったら一緒に食事耐えられない
老人が湯飲みのお茶でそれやるのは聞いたことある

700:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/10(土) 21:13:28.24 ID:ljYqhFTS.net
>>695
それは不愉快だわ
全然マナーじゃない
飲み水でやるなよはしたない

705:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 03:27:57.52 ID:mgLkI8Rt.net
カレーのスプーンを水が入ったコップに入れる人もいるよね
油汚れの食器を増やしてどうするのって思う

707:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 06:17:52.66 ID:MBdV4dVO.net
>>695
その上司と食事に行くのは避けられないのか

709:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 08:29:26.05 ID:oGbdlRWa.net
>>705
昔の食堂かよって思ったが食後かよ

706:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 05:51:07.99 ID:LCxvWSfR.net
箸の持ち方が悪いと綺麗に切ったり分けたりが出来ないから、かじったおかずをお皿に戻したりする
せめて茶碗に置けよと思う
スプーンを幼児みたいに上から握る友達がいるけど他の作法はちゃんとしてるから食べてる最中に気になったことはないな

709:おさかなくわえた名無しさん:2019/08/11(日) 08:29:26.05 ID:oGbdlRWa.net
>>706
すまんな
トンカツなんかは皿に戻しちゃうわ


《注目の最新記事》