■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.27
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1583795211/


57: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)02:28:46 ID:???
婆ね、お友達もそんなに居ないし、昔金銭的に爺に迷惑かけたのもあるし、何よりお金と手間暇かけてもらうの申し訳ないから、お通夜もお葬式もいらないって爺にずっと言ってるのよ。
もう何十年も言ってるの。だけど全然本気にしてくれないのよ、どうしたらいいの。

お葬式にお金かけるなら少しでも子供たちに分けてあげてほしいのよ。
なんだったら病院なり自宅なりから火葬場まで直でいいくらいなのよ。
まぁ贅沢言えるなら思い出の場所だけちょっと寄ってもらいたいわーくらい。
どうしたら本気にしてくれるのかしら。
あとあれよ、延命治療だけは勘弁よってのも本気にしてくれないわ。
今まで何でもいいよー、婆の好きにして。って人なのにこれだけは聞いてくれないわ。遺書書くしかないのかしら。面倒だわ。

58: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)07:16:32 ID:???
>>57
お葬式は遺された人の気持ちの区切りのためにもなるから難しいわね。
解決方法としては爺様より長生きすることね。

59: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)07:22:47 ID:???
>>57
遺言書ね

62: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)08:10:12 ID:???
>>57
婆は、遺言より緩やかに「お願いノート」っていうのを書いているわ。

エンディングノートは市販であるけど、婆のノートは自作だから、好きなノートに纏めているの。

話せば長くなるけどいいかしら。
婆の父が大病した後、自分が亡くなった後の覚書を書いていたの。
戸籍は本籍はどう動かしたとか、自分歴とか家族歴、どうしても譲れないお願い事など、書いてあったわ。
笑えるのがお願い事で、病気したり年とったりして食べられなくなった物が書いてあったのよ。しかも、「年忌法要の後に皆で食べて欲しい店一覧」なんてものもあったわ。そこにいて一緒に楽しむ気満々で、今のところ法要の後に指定のラーメン屋に行ったりしているの。
亡き父を皆で偲ぶのに笑いが止まらないけど、いい雰囲気だわ。
で、これは皆でノートやろうやって感じになったのよ。

後ね、婆は介護士なんだけど、自分の意思が伝えられなくなった後に不本意な介護看護されるのが怖いの。
例えば施設によったら「毎日のリズム作りが大切」ってシンドくても服を着替えて、ホールで他の入居者達と交流しないとダメな所もあるの。
良いことだと思うけど、婆は嫌。だから「しんどい時はパジャマでゴロゴロしていたい」「他の人と無理矢理交流するのは負担」って書いてあるの。
自分の意見が伝えられるうちに希望することを残る形で伝えておくのは、とっても大事だと思うわ。

70: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)13:36:07 ID:???
>>62
>>今のところ法要の後に指定のラーメン屋に行ったりしているの。

なんか、ほのぼのとしてていいわね…
きっと、みんなが食べてる姿を見て
一緒に楽しんでくれていると思うわ

63: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)08:26:18 ID:???
>>57
女優の秋野暢子さんの話を思い出したわ。
百恵ちゃんのドラマ赤シリーズによく出ていた人よ。
お母さんが延命治療不要って考えで事前に手続きしていたとかで娘である秋野暢子さんもそれに倣うつもりみたいね。
真似になるけど私もそうするつもりだわ。

65: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)09:30:01 ID:???
>>57
うちの爺と一緒だわ。
爺が言うには、どなたかも書かれてたけど、葬式は残されたもののためにあるから、いやでも貴女は死んでるから分からないからいいじゃないって。
それもそうよねって思い始めてるわ。
婆にとっては無駄金を葬式にかけてる爺を微笑ましく上から眺めることにするの。

66: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)09:58:54 ID:???
婆は子供から遺言書を書いておけってしょっちゅう言われるわ
そんなのわかっているけどあんまり言われるのもねぇ…
婆はもう用済みなのかしら

67: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)10:35:58 ID:???
うちは80半ばの義両親にどうしたいかを聞いてるけど「あんたらの好きにしたらえぇ」って言われて困ってるわ
あまり聞き過ぎても...ねぇ...
お墓も3ヵ所あってどこがどういう血縁で、どこのお墓に入ってもらうのが良いのかもわからないのよ

68: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)10:52:09 ID:???
婆が死んだあと子ども達が困ったり争ったりしたら嫌だから遺言書書いてるわよ
定年退職もまだだしめちゃくちゃ健康だから今すぐ死ぬつもりはないけど、人生何があるか分からないもの

69: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)11:33:01 ID:???
婆は実母が植物状態で亡くなって
倒れる前も鬱気味で家の中がぐちゃぐちゃ
もちろん銀行キャッシュカードの番号も不明で口座凍結亡くなるまで一切引き出せなくて大変だったから
婆個人の金融やサービスのパスワードは全部整理して書き出して保存してあるわ
爺も説得してそこはお互いやってあるの
でも自分歴家族歴を書いたお願いノートって素敵ね

71: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)16:17:31 ID:???
父はガンで闘病生活をしていて、最後は肺炎で亡くなったの
延命をやめて麻薬で意識を落とすまでの間に、苦しかったでしょうけど兄と葬儀や相続の打ち合わせを済ませたの
父は頭もはっきりしていたし、残された時間が見えていたから後始末をつけることができたけど、病状が急激に悪化したり、事故にでもあったらあっという間なのよね
家族からしたら、病床にについてから遺言なんて話題に出しづらいのよ
だから望みがあれば、元気なうちに伝えておいたほうがいいと思うわ
その方が賛成も説得もツッコミもできるもの

72: 名無しさん@おーぷん 20/03/12(木)17:20:06 ID:???
肺癌はねえ。
呼吸が辛くてモルヒネに頼らざるを得ないのよねえ

73: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)00:43:13 ID:???
ちょっと前に母を亡くして、生前語ってた通り、家族のみの密葬
家に帰りたがっていたので、病院からご遺体を自宅に連れて帰って、その後に火葬したわ
ちょうど大型台風の時で遺骨を持ってお寺に行って家族だけで読経を頂いたの
でも、そのあと母の知り合いや遠縁がひっきりなしで自宅に来て初盆までそれが続いたわ
密葬は親戚付き合いの無い、友人も少ない人には良いけど、それなりにご近所、親戚、友達付き合いのある人だと後が大変よ

79: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)09:53:25 ID:???
>>73
婆も若い頃に母を亡くして2週間くらいは身構えて化粧して外に出れる服着て
誰が来てもいいように対応してたんだけど、気を抜いたころに「訃報を聞いて」って
人が来られたの
婆母にはちゃんとお葬式あげたのでだいたいの知人はお別れできたんだけど
昔お世話になって~って人は知らなかったみたい
婆が若くて無知だったのが悪いんだけど、当時家には誰もいなくて婆は寝起きで
頭爆発ノーメイクで着古したパジャマで申し訳ないけど玄関先で寝ぼけてお香典だけ
受け取って帰ってもらったことがあったわ
イケメンの若いお兄さんだったからとても恥ずかしくて家に上げられなかった
あの時のお兄さん、馬鹿で無知な娘が玄関先で帰してしまってごめんなさい
何年たっても申し訳なくて後悔してるわ

74: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)07:35:50 ID:???
>>73
わかるわ、特に年配の方だと密葬や家族葬でしめやかに見送るという考え方に接したことがなくて、とにかく弔意を示さないと失礼だからと葬儀所に押し掛けたりご自宅を訪ねたりしちゃうのよね
うちもそうだったわ

78: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)09:32:28 ID:???
>>74
伯父が亡くなった時に葬儀の受付を頼まれたのだけど、お香典は辞退しておりますので…ムニャムニャ…とお伝えしたらご近所だっていう年配のご婦人にかなり抗議されたわ。その方だけではあったのだけどね。その後、伯母には食ってかかっていたわ。後日、家に持ってこられたそうなの。
 その人なりの正義ではあるのだろうけれど、弔意の押し付け(婆はそう捉えたわ)みたいでイヤだったわ。

75: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)07:47:13 ID:???
お葬式といえば、婆は首都圏のベッドタウン・爺は地方の出身なのね。
爺父がなくなったときに葬儀屋さんから
「新聞社にしぼう記事を載せてもらう依頼をしますか?」って聞かれたのよね。
婆の住んできて住んでる地域では、昔から「赤ちゃんの誕生おめでとう!」という赤ちゃん紹介の特集記事が昔あったかな?くらい。
それもここ十数年はコンプライアンスの関係かそういう特集も無いけど)

76: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)09:21:24 ID:???
ごめんなさないね
この文脈でのコンプライアンスってどういう意味合いで使っていらっしゃるのかしら?
煽りではなく理解できないのよ

77: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)09:26:27 ID:???
あら婆の方が入力がひどかったわ
○ごめんなさいね

補足するとコンプライアンス単体だと「~に大人しく従うこと」という意味しかないの
お薬を指示通り飲みなさいね!もコンプライアンスなのよ

80: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)19:43:28 ID:???
今の若い子は親が亡くなってもあまり悲しまないのね。
私は「お母さんが地に返っちゃった」と慟哭したもんだけど葬式の翌日にボーリングに行ったり。

81: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)20:00:31 ID:???
悲しみが時間差で来る人もいるから一概には言えないわ

82: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)20:10:40 ID:???
婆は毒父が亡くなった時姉と二人直送にしたわ。

火葬場で一度読経がつく、というプランを生前契約で。
コミコミ20万くらいよ。
お骨も拾わずに49日もなし。

毒父は近所や親戚にもよく思われていなかったから問題なしよ。

でも、ちゃんと周りの方々とよいお付き合いのあった方は大変ね。
やっぱりそういう場合は普通のお葬式をしたほうがいいのね。


83: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)20:20:32 ID:???
祖母の一人はお江戸下町ご町内の相談役みたいな存在で
亡くなったときは弔問客が三百人近くいらしたの
定年まで働いてはいたけれどごく地味な仕事で
こんなに集まるなんて…と壮観だったわ
家刀自という古い言葉が似合う女性だった

84: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)20:40:12 ID:???
発行障害の子が、若くして亡くなったお母さんの柩の前で
「♪お母さんが死んだ、お母さんが死んだ、タラン、タラン、タラン♪」とか言いながら喜んでいるのを見て複雑な気持ちになったことはある。

85: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)20:50:04 ID:???
>>84
そのお子さんいくつくらいだったの?

89: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)22:32:30 ID:???
>>85
身体は大きいから中学生くらいじゃないかしら。
あまり付き合いもなかったし。
お母さんは下の子ばかり可愛がり、発達障害の子には辛く当たっていたらしい。
あくまでも聞いた話だけど。

86: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)21:01:28 ID:???
私は毒両親の通夜葬式火葬場納骨全拒否しようと思うわ。

87: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)21:23:35 ID:???
>>86

>>82の婆です。
お仲間がいたわw

毒母の時は親と同居していた二人の姉が普通の葬式をしたの。
私は事前に、毒両親が死んでも悼む気持ちはないから葬式は参加しない、手続きの義務だけは果たす、と姉たちに伝えてあったの。
直送なら私も義務として参加したんだけどね。
二人の姉も親の悪口を言っていたのに、本心では嫌いでなかったのかしら。わからないわ。

存命だった毒父はすでに認知症で、母の葬儀の時もただその場にいただけだったんですって。

その翌年毒父が死亡して、下の姉と私で直送したの。あら、直葬だったかしら。いやだわ。「送」のほうがしっくりくるわ。
今はたいていの火葬場で収骨なしにできるらしいのね。
だから骨壺とかも一切なし。
でも下の姉が、一回はお坊さんに読経してもらわないと祟られそう、なんて言うから火葬場で5分間の読経というのをプランに入れたわ。
総額20万くらいだったと思う。
ネットで事前契約、前払いよw

できれば一切の関りを持ちたくなかったんだけど、介護施設の身元保証人は下の姉になってるし、
病院からは容態急変!と連絡来るしで、結局そこで知らん顔できないのよね・・・
親のためというより、介護施設や病院の方々のためというか。
まさにしがらみよね。

>>86の婆様は、どうされるのかしら。
気になるわ。

88: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)21:58:56 ID:???
>>87
まだ二人ともピンシャンしてるのよ、うちの場合。
ではあるけど従兄で最年長のTさんに言わせると「○ちゃん(婆のことよ)に相当な負担がかかっているから精神状態が限界じゃないかなとうちの嫁さんと話したことがある」だそうだから外から見ても婆実家は機能不全家庭なのよ。
これで無理して通夜から納骨まで一部でも関わったら婆は廃人化するわね。
墓も決まっていてお坊さんにも挨拶はしたけど両親共にそこに入ったら無縁仏としてもらうつもりだし、婆は全く違う墓に入るからどうでもいいわ。

90: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)22:39:51 ID:???
>>82>>87です

死ぬ前からお墓が決まってるの!
そういうシステムなのね、お墓って。

婆の家もまさに機能不全家庭で、先祖のお墓参りもしたことないわ。
それもあってお墓ってどうやって生えてくるものなのかしら? ぐらいに思ってたのよね。

毒母は収骨したらしいので、腐った実家で箱に入った骨がけっ転ががしてあるわしいわ
毒父は骨拾いさえしてないから笑 問題ないわ

たまに下の姉が毒母の骨、どうしよう? と言うことがあるんだけど、なら、なんで拾った? なんで葬式した?ww と婆が言ってやるのよ
火葬なんかせずに犬に〇わせればよかったのに と本気で思うわ
あら、いけない、上品な婆様方の前で申し訳なかったわ

91: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)22:46:43 ID:???
>>90
実家は核家族だから早々と買ったのよ。
ではあるけど婆と似たり寄ったりな考えの人もそこそこいるみたいだし墓守り役がいないか本来墓守りの人が拒絶したら無縁仏扱いに切り替えらしいわ。
だから最初から無縁仏扱いで頼めばいいのにバカなんでしょ、婆両親は。

94: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)23:14:13 ID:???
無縁仏って最初に供養のお金払うのかしら?

今、墓じまいって多いんですってね。
それで永代供養に切り替えるっていうのをいくつか読んだわ。
その時に先払いで供養のお金を払っておくらしいの。

無縁仏の場合はどうなのかしら?
毒母のホネで下の姉が困ってるのよ・・・。

96: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)23:19:14 ID:???
>>94です

>>91さんにでした
ごめんなさい

ところで、91さんは毒両親と同居なさってるの?
だとしたらヤバいわよ
さっさと出ておかないと、拒否したいと書いてたこと全部おっかぶせられるわよ

いっそ生活保護者だったら市の担当者が最小限の直葬手続きやってくれる、みたいな情報も読んだんだけど
現実はどうなのかしら

95: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)23:18:46 ID:???
永代供養に切り替え=墓仕舞いでお骨を無縁仏と一緒にする
だと思ったけど。
両親共にお骨になったらそちらに切り替え予定ではあるわ。
墓守りを私はしません。

97: 名無しさん@おーぷん 20/03/13(金)23:26:08 ID:???
>>94です

>>95さん、なるほどだわ
本当に墓守ってなんなの? て思うわ

私はお墓はいらないから樹木葬とか、大地の一部になって地球に吸い込まれていきたいわね
でも、お葬式はして欲しいのよ
さんざん自分の親の葬式はしなかった、したくなかった、と書いたくせにねw

毒父の直葬で思ったの
自分が関わってきた人たちに、自分の最期に集まってもらって
「あぁ、あの人はこういう人だったなぁ。ああいう人だったなぁ。」
と語ってもらいたいのよ。
自己顕示欲というか、寂しがり屋というか。
普段は反対に、べったり人にくっついたり、かまってちゃんになったりしないように全力で自分を阻止してるんだけど
でも、根がきっとそうなのね。

だから、最期に、関わってきた人にかまってもらって、
社交辞令でいいから
「惜しい人を亡くしたもんだ」
と言ってもらって旅立ちたいの

毒父と違ってね




99: 名無しさん@おーぷん 20/03/14(土)00:42:02 ID:???
>>97
私が永代供養をちゃんと理解してないのは両親共にお骨になった後はどうでもいいから興味ないのが理由。
本当にもうどうでもいいから私の人生に関わって来なくて構わないのだわ。


《注目の最新記事》