スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性155
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1593059751/
56:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:16:30.34 ID:XIRZsukGp.net
嫁が飲める飲み物が少なすぎでどこに行っても嫁が苦しんでる
苦い飲み物は我慢して飲んだら顔にすぐ出るから無理に飲むの相手を不快にさせるレベル
苦い飲み物は我慢して飲んだら顔にすぐ出るから無理に飲むの相手を不快にさせるレベル
![]() |
嫁の美容室で飲み物複数選べるらしいんだけど全部飲めないからって毎回気を遣わせるのか特別に水が出るらしい
水と麦茶は飲めるけど、緑茶も烏龍茶もほうじ茶も飲めないから緑茶派の俺の実家にイライラしてる
嫁の実家も長年麦茶だったのに烏龍茶に変えたらしくて実家にも嫁が飲める物がなくなったらしい
タピオカ好きな嫁だけども、店によっては飲める味がないので店を見つけるたびに喜んではメニュー見て凹んで帰ってくる
最初は嫁に合わせてたけど最近どんどん面倒になってきた
フルーツ好きだけど果物の飲み物は一切飲めない、カルピスはノーマルしか飲めない
俺実家で複数で集まった際に子供らをメインに人数分カルピス用意してもらったんだけど堂々と「これ私飲めない」と人に譲る
どんな場面でも飲み食いしようもんなら毎回「これ飲める?あれ飲める?」と確認され、全部にNGだして相手を困らせてる嫁が恥ずかしくなってきた
もう自分の分は自分で用意しろよって何度言ってもなんで自分だけ!他の人はお金出してもらえるのに!と腹を立てる始末
飲み物だけが理由でもうお互いの実家に行きたくないらしい
嫌いなものを無理に飲ませようとか思ってないけど飲み物に関しては子供らよりもワガママすぎる
水と麦茶は飲めるけど、緑茶も烏龍茶もほうじ茶も飲めないから緑茶派の俺の実家にイライラしてる
嫁の実家も長年麦茶だったのに烏龍茶に変えたらしくて実家にも嫁が飲める物がなくなったらしい
タピオカ好きな嫁だけども、店によっては飲める味がないので店を見つけるたびに喜んではメニュー見て凹んで帰ってくる
最初は嫁に合わせてたけど最近どんどん面倒になってきた
フルーツ好きだけど果物の飲み物は一切飲めない、カルピスはノーマルしか飲めない
俺実家で複数で集まった際に子供らをメインに人数分カルピス用意してもらったんだけど堂々と「これ私飲めない」と人に譲る
どんな場面でも飲み食いしようもんなら毎回「これ飲める?あれ飲める?」と確認され、全部にNGだして相手を困らせてる嫁が恥ずかしくなってきた
もう自分の分は自分で用意しろよって何度言ってもなんで自分だけ!他の人はお金出してもらえるのに!と腹を立てる始末
飲み物だけが理由でもうお互いの実家に行きたくないらしい
嫌いなものを無理に飲ませようとか思ってないけど飲み物に関しては子供らよりもワガママすぎる
58:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:21:20.85 ID:8D8cbRRb0.net
>>56
いや嫁自身が解決する問題だろ
おまえが解決しようとする時点で間違ってる
いや嫁自身が解決する問題だろ
おまえが解決しようとする時点で間違ってる
57:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:18:32.37 ID:z5psSHB/0.net
>>56
俺は嫁実家で水道水飲んでるぞ
いや、水好きだから喜んで飲んでるけど
俺は嫁実家で水道水飲んでるぞ
いや、水好きだから喜んで飲んでるけど
60:56:2020/06/27(土) 00:23:05.48 ID:XIRZsukGp.net
>>57
水もこのメーカーしかおいしくない!とか好みがあるから水すら用意するの面倒だよ…
ましてや俺実家でも嫁実家でも親戚一同集まって飲み物買ってくるけど何がいい?とかになった時かなーり困る
酒も飲まないから1人だけ「紙パックのこのメーカーのコーヒー牛乳!」とか言うからな
水もこのメーカーしかおいしくない!とか好みがあるから水すら用意するの面倒だよ…
ましてや俺実家でも嫁実家でも親戚一同集まって飲み物買ってくるけど何がいい?とかになった時かなーり困る
酒も飲まないから1人だけ「紙パックのこのメーカーのコーヒー牛乳!」とか言うからな
68:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:40:41.59 ID:z5psSHB/0.net
>>60
クソ面倒だな。。。
クソ面倒だな。。。
59:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:21:53.84 ID:feFX1Jb10.net
>>56
好きなもん入れた水筒持たせろ
好きなもん入れた水筒持たせろ
62:56:2020/06/27(土) 00:24:58.43 ID:XIRZsukGp.net
>>59
嫁「なんでみんな出先で飲み物買って出先で捨てられるのに私1人重い水筒持つの?私も買えばよくない?」
水以外を飲みたい気分なのに何もない!と嫁のためにコンビニはしごしたりしてたけど、もう無理よ
諦めたよ
嫁「なんでみんな出先で飲み物買って出先で捨てられるのに私1人重い水筒持つの?私も買えばよくない?」
水以外を飲みたい気分なのに何もない!と嫁のためにコンビニはしごしたりしてたけど、もう無理よ
諦めたよ
63:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:49:07.51 ID:S8129vHLM.net
食の好みは重大だからな
子供いたらまともな食事にならなさそうだし
まぁそれはもう無理案件だな
子供いたらまともな食事にならなさそうだし
まぁそれはもう無理案件だな
64:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:01:00.04 ID:rWlgdEA1K.net
嫁に周りが合わせる必要は無い、飲めないって言ったら我が儘言うなとお前さんもたしなめないといけないぞ。
社会人が出されたものを、アレルギーでもないのに飲めないって失格だぞ。
最低でもお世辞程度に口をつけて、一口くらい飲まないとだ。飲めないと我を通すんだから自力で水筒持つしかない、飲む努力しないんだから仕方がないだろって言うべき。
社会人が出されたものを、アレルギーでもないのに飲めないって失格だぞ。
最低でもお世辞程度に口をつけて、一口くらい飲まないとだ。飲めないと我を通すんだから自力で水筒持つしかない、飲む努力しないんだから仕方がないだろって言うべき。
65:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 04:31:45.67 ID:dffcGiuu0.net
>>62
ん?ちょっと意味わからんのだが……
自分で飲めない物が多いのは自覚してるんだろ?
そういう場合自分で用意するのが当たり前だと思うんだがお前の嫁からしたら「私の飲める物を売っていない世の中が悪い」って感じなのか?
アホなのか?
ん?ちょっと意味わからんのだが……
自分で飲めない物が多いのは自覚してるんだろ?
そういう場合自分で用意するのが当たり前だと思うんだがお前の嫁からしたら「私の飲める物を売っていない世の中が悪い」って感じなのか?
アホなのか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:55:52.71 ID:8bi5GGse0.net
その嫁は人格障害だからアキラメロン
67:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 07:53:00.21 ID:lA8YF2cJp.net
>>62
嫁一人で買い出しに行かせれば、万事解決!
嫁一人で買い出しに行かせれば、万事解決!
69:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:35:59
飲み物で満足させたら、次は別のこだわりとかわがまま言い出すヤツや
ちゃんと話し合って無理なら捨てろ
百歩譲って配偶者を困らせるのは許容しても、それ以外の親や子供に迷惑をかけても平気なヤツは、適切な表現で無いかもしれんが人格障害や
変わらない相手に対しては、足掻くんじゃなく諦めるか許すかになるのかもな
我々にはどうしようもない事かも
ちゃんと話し合って無理なら捨てろ
百歩譲って配偶者を困らせるのは許容しても、それ以外の親や子供に迷惑をかけても平気なヤツは、適切な表現で無いかもしれんが人格障害や
変わらない相手に対しては、足掻くんじゃなく諦めるか許すかになるのかもな
我々にはどうしようもない事かも
71:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:51:49.96 ID:WmQ2Faner.net
>>60
好みの問題なら家には買い置きしといて、外では我慢させろ
外で傍若無人に振る舞っても何とか許されるのはの3歳までだ
好みの問題なら家には買い置きしといて、外では我慢させろ
外で傍若無人に振る舞っても何とか許されるのはの3歳までだ
75:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:45:16.56 ID:M2kh5Vyx0.net
>>62
そんな糞嫁放っておきゃいいんだよ
他の人が善意で用意する物に文句を言うなら
自分で勝手に用意すりゃいいんだよ
そんな糞嫁放っておきゃいいんだよ
他の人が善意で用意する物に文句を言うなら
自分で勝手に用意すりゃいいんだよ
76:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:23:20.53 ID:f4PRv6FC0.net
>>75
ほんこれ
甘やかしと優しさは違う
自分のこと飲み物くらい自分で用意しろ
用意してもらった飲み物に文句言うな
ほんこれ
甘やかしと優しさは違う
自分のこと飲み物くらい自分で用意しろ
用意してもらった飲み物に文句言うな
70:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:40:43.13 ID:3jO2RdiU0.net
水の味まで拘れるのは味覚が凄く敏感なんだから能力を活かせば相当稼げるやろ
72:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:14:19
>>70
その発想は無かった
頭柔軟だな!
その発想は無かった
頭柔軟だな!
73:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:30:31.86 ID:3jO2RdiU0.net
>>72
市販のペットお茶なんかでもプラ臭いし、100パー果汁でも自分で絞ったのと市販じゃ別物やからね
最近はオーガニックの茶葉やコーヒーも売ってるから水出しで試すのも有りやと思うよ
市販のペットお茶なんかでもプラ臭いし、100パー果汁でも自分で絞ったのと市販じゃ別物やからね
最近はオーガニックの茶葉やコーヒーも売ってるから水出しで試すのも有りやと思うよ
79:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 15:36:30.63 ID:YgYWQear0.net
食の好みとか好き嫌いてもめる、は定番あるあるだけど
飲み物での話しってネットではじめて見たわ
飲み物での話しってネットではじめて見たわ
《注目の最新記事》