スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性160
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1603149935/
310:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:07:11.46 ID:2WR+ZSIE0.net
小学校が休みだけど共働きなんで小2の娘を実家に預けてたら、ちょうど妹ともうすぐ3歳の甥っ子も実家に来て、娘がベビーシッター代わりみたいに使われたらしい
親も妹も1階にいて、2階で娘一人で3時間くらい甥っ子の相手してたらしいけど、小学生一人で長時間小さい子の面倒みさせるってありえなくね?
親も妹も1階にいて、2階で娘一人で3時間くらい甥っ子の相手してたらしいけど、小学生一人で長時間小さい子の面倒みさせるってありえなくね?
![]() |
預けてた手間あんまり文句言えないけど、娘も疲れた…と言って可哀想だったからモヤモヤする
311:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:47:50.67 ID:2cGfFuP90.net
1番辛かったのは娘なんだけどね
そんなところに預けられて
親はモヤモヤとか言って妹に文句も言ってくれない
この先何があっても親は守ってくれないと思ったろうね
そんなところに預けられて
親はモヤモヤとか言って妹に文句も言ってくれない
この先何があっても親は守ってくれないと思ったろうね
313:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:51:43.26 ID:LTuvgn8ua.net
>>311
マジでこういう煽りウゼー
マジでこういう煽りウゼー
314:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:03:41.61 ID:2WR+ZSIE0.net
>>311
おっしゃるとおりですわ
やっぱり少し文句言ってた方がいいな
おっしゃるとおりですわ
やっぱり少し文句言ってた方がいいな
312:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:51:06.42 ID:LTuvgn8ua.net
>>310
判るよ
(うちの場合)姉弟とはいえ躾や考え方が違いすぎて一緒に居てらんない
特に男子だけの家庭と女子だけの家庭ではあまりに違いすぎる
判るよ
(うちの場合)姉弟とはいえ躾や考え方が違いすぎて一緒に居てらんない
特に男子だけの家庭と女子だけの家庭ではあまりに違いすぎる
314:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:03:41.61 ID:2WR+ZSIE0.net
>>312
うちは親が妹を甘やかしすぎてるし、甥っ子にも甘々だからイライラを通り越して諦めてる
毎日のように実家に来て面倒みてもらってるらしいし、あんなん育児じゃねーわ
うちは親が妹を甘やかしすぎてるし、甥っ子にも甘々だからイライラを通り越して諦めてる
毎日のように実家に来て面倒みてもらってるらしいし、あんなん育児じゃねーわ
315:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:49:05.12 ID:3e2gbQXy0.net
>>310
とりあえず事故がなくてよかったな
それを良しとしてる親も親だから、今後できるだけ実家には近づかず自衛するor嫁実家を頼るのが無難かもな
とりあえず事故がなくてよかったな
それを良しとしてる親も親だから、今後できるだけ実家には近づかず自衛するor嫁実家を頼るのが無難かもな
318:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:32:01.20 ID:avgDPAQ+dHLWN.net
>>315
娘はしっかりしてる方とはいえ、まだ小2だからなあ
ほんと事故とかなくて良かった
嫁が自分のところ頼らないんだよなあ…まあ自衛するしかないか
娘はしっかりしてる方とはいえ、まだ小2だからなあ
ほんと事故とかなくて良かった
嫁が自分のところ頼らないんだよなあ…まあ自衛するしかないか
316:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 01:24:49.41 ID:auWTUBKxaHLWN.net
>>310
俺も子供の頃いとこに面倒を見てもらったり逆に面倒見たりしたもんだったよ
楽しい思い出だけどな
冠婚葬祭でいとこに会うとその頃を思い出すわ
俺も子供の頃いとこに面倒を見てもらったり逆に面倒見たりしたもんだったよ
楽しい思い出だけどな
冠婚葬祭でいとこに会うとその頃を思い出すわ
318:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:32:01.20 ID:avgDPAQ+dHLWN.net
>>316
たまに会う従兄弟って楽しいよね
でもさすがに一対一で5歳近く歳が離れた子の相手をずっとさせられるのはツラいと思う…てか自分の経験でも辛かったわ
たまに会う従兄弟って楽しいよね
でもさすがに一対一で5歳近く歳が離れた子の相手をずっとさせられるのはツラいと思う…てか自分の経験でも辛かったわ
317:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 03:41:39.81 ID:xaeTeQ+B0HLWN.net
3歳の男子はとにかく疲れるからな
もしかしたら娘さんは最初は軽く考えて相手をし始めただけでは?
女の子は小さい子の世話が好きな子が多いし相手をしたくなる性分な気がする
その辺りは娘さんを立てることも必要だからよく考えて立ち回った方がいいのかも
もう女のコミュニティの一員だと思うし
例えばうちの3歳児が帰省するのを待ち遠しかった小3の姪っ子は
会ったら半日もたたずめんどくさくなってたよw
もしかしたら娘さんは最初は軽く考えて相手をし始めただけでは?
女の子は小さい子の世話が好きな子が多いし相手をしたくなる性分な気がする
その辺りは娘さんを立てることも必要だからよく考えて立ち回った方がいいのかも
もう女のコミュニティの一員だと思うし
例えばうちの3歳児が帰省するのを待ち遠しかった小3の姪っ子は
会ったら半日もたたずめんどくさくなってたよw
318:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 06:32:01.20 ID:avgDPAQ+dHLWN.net
>>317
娘が相手をし始めたというか、娘に丸投げって感じかな
何より腹立つのは娘に丸投げして自分らはのんびりしてたってことかな
娘が相手をし始めたというか、娘に丸投げって感じかな
何より腹立つのは娘に丸投げして自分らはのんびりしてたってことかな
319:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 08:51:42.93 ID:xaeTeQ+B0HLWN.net
>>318
まぁ現場見てないからわからんけど拗れないように気を付けてね
まぁ現場見てないからわからんけど拗れないように気を付けてね
《注目の最新記事》