【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1380843203/


748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/08(金) 12:53:49.82
嫁が俺の横を歩く→風で髪の毛が俺の方にフワー。
嫁が俺の前で屈む→ブラチラ&谷間がバーン。
→陥落。

752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/08(金) 14:20:25.21
>>748
kwskするんだぞ!いいな!

759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/08(金) 15:49:24.88
>>748
お前はkwskされるの待ってないでとっとと書きなさい

765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/08(金) 20:33:21.39
>>759
自転車の人が終わったらなー

767: 740 2013/11/08(金) 21:55:17.60
>>765
終わったからkwsk頼みます

791: 748 2013/11/10(日) 02:20:11.79
誰もが忘れた頃に参上!

俺は当時、リアル女嫌いの二次オタなサラリーマン(25)、
嫁は会社の後輩(23)。
嫁と出会ってすぐに惚れた!というわけでもなく、
むしろ嫁のあまりのミスの多さに俺がキレそうなレベルで、
嫌悪感の方が強かったと思う。
そもそもリアル女とはビジネス以外で話すのも苦痛だった。

で、ショートカットだった嫁はちょっとずつ髪を伸ばしてロングに。
しかも黒髪サラサラでなかなか良い感じ。
さすがにリアル女嫌いでもこういうのはなかなかツボに。
風で髪フワ~でやたらいい匂いがするので困る。

そして、いつも忘年会や新年会の二次会に参加することもなく
飛んで帰る嫁が珍しく二次会まで付いてきてカラオケ参戦。
やたら歌上手いわ声綺麗だわでこれもツボ。
さらに私服参加したときの服もやたら可愛く、
やたら無防備のためブラチラ&谷間攻撃のラッシュ。

いやいやリアル女なんてカネとイケメンにしか興味ないクソだし、
こいつも例外じゃないだろう…。
二次会来ないのもその後に彼氏に会うためだろうなぁ、
くらいに思ってた。

~続く~

792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 02:35:11.26
円円円円

797: 748 2013/11/10(日) 07:18:40.57
おはようございまする。

嫁のことは微妙に気になりつつも、どう手をだしてよいやら…。
非モテな俺にはその辺の定石もさっぱり分からず、
次にとった行動は…

い き な り 告 白。

嫁ポカーン(゚Д゚)
そりゃそんな素振りも無ければデートに誘ったこともなく、
唐突過ぎる状況に嫁混乱。

その一方の嫁の状況は…(聞いてみた)

美容院行くの面倒だから放置!→髪伸びてボッサ~

服買いに行って選んでもらったら思ったより露出多い!
→でも着ないのもったいないから着よう…。

何だか会社の先輩がやたら自分に話しかけてくる気がする…。
→もしかして好かれてる?
でも彼氏居ない歴=年齢の自分がまさかそんな…。

と思ったら、いきなり告白された!!
→好きかどうかわからないけど断ると気まずい(;´Д`)

そんな葛藤からついうっかり『はい』と返事してしまい、
嫁は俺の彼氏となる。

(ちょいと出かけるので次は夜かねぇ)

800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 09:19:05.92
>>797
待ってるぜ。夜まででも。

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 09:32:44.30
>嫁は俺の彼氏となる。

802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 11:36:30.28
>>801
ヒソヒソ 嫁さんが男前ってこと?

803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 12:56:16.24
アッー!

804: 748 2013/11/10(日) 16:09:52.15
俺と嫁の順番が逆やったwww

805: 748 2013/11/10(日) 17:04:30.18
これでおしまい。

で、当時は「俺が嫁を一方的に好き」という図式だったのが、
いつの間にか
嫁「大好き!」
俺「はいはい…(^^;)」
になり、その関係は今も変わらず。

ちなみに交際して判明したが、当時の嫁はメンヘラ気味で、
突然キレたりしてかなりヤバかった。
その要因が実家でのストレスと判断して即座に連れ出して
交際わずか半年でプロポーズ→結婚。

あまりのスピードっぷりに、俺の友人も嫁の友人も
皆「一番結婚しそうにない奴だったのに!?」
みたいな反応なのがワラタ。

しょっちゅ泣いたり落ち込んだりしてた嫁は、
今やのんびりまったり暮らしてます。
子供がなかなか出来ないのが悩みだけど、
まあこういうのは授かり物だからねぇ。

他の人みたいな人生のターニングポイント!的な
イベントは無いけど、こんな感じだよー

806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 20:55:56.68
>>805
喪男と喪女がスピード婚したら驚くってw
早く授かるように祈っとく

807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 22:51:40.38
いいなあ
俺好きな人とは恥ずかしくて目を合わせられないから、すきなひととでも何気なく話せる人がうらやましい

808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/10(日) 23:56:23.85
>>748

家と似ている

810: 748 2013/11/11(月) 10:25:13.51
>>806
お祈りありがとー

それと…

>>808
kwsk

812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/11(月) 11:56:54.53
>>805

子宝は授かりものだかな。
身体を暖めてから(温泉とかで)がいいとか、四季成りイチゴを鑑賞にするといいとか、伝説はあるけどね。
気を張らず仲良くな。
コウノトリが早く来るようにいのっといた。

813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/11(月) 22:33:50.60
赤ちゃんは授かりものではあるけれど、念のためお互いに話し合って検査するのもひとつだよ
なかなかコウノトリが来なくて、同じ悩みを持ってたおっさんの独り言として聞いといてください


《注目の最新記事》