その神経が分からん!part382
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1473729068/
909:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:03:33.11 ID:6eqBzddF.net
態度悪い営業の話で思い出したのだが、以前働いていた会社の仕入先で何だかいい加減な営業がいた
うちの会社は製造なのだけど、注文した物の納期が分からないと生産計画が立てられないわけで
その商社の営業は納期回答が遅く、催促したり怒っても、たまに嘘ついたりさえした
その日入ってくるはずの製品が入らないから問い合わせると「あ、それ明日うちに入るよ」とかケロッと言う事も頻繁にあった
うちの会社は製造なのだけど、注文した物の納期が分からないと生産計画が立てられないわけで
その商社の営業は納期回答が遅く、催促したり怒っても、たまに嘘ついたりさえした
その日入ってくるはずの製品が入らないから問い合わせると「あ、それ明日うちに入るよ」とかケロッと言う事も頻繁にあった
![]() |
ある日、その営業と上司(所長)が挨拶に来たので部長と担当も交えて話をした
担当が「先々月から催促しても全く納期回答くれなかったですよね?何回言っても大まかにでも分からないのは何故ですか?
メーカーからの回答は来てますよね?来てなかったらお宅はそのまま知らん顔してるんですか?バカにしてるんですか?説明してください」と聞いた
すると「注文してなかったから回答なんて来ないんだよ」と答えた
私達、ハァ?って顔しながら固まった
「先月、ボーナスの査定があったから。注文しちゃうと俺の在庫になっちゃって査定に響くから。ボーナス減っちゃうでしょ!」と半笑いで答えた
過ぎたらすぐ発注して即納出来たから別に良いでしょみたいな(それまで電話で「大丈夫じゃないかな」の返事で押し通した)
所長、呆れたような驚いたような顔で黙り込んだ後「大変申し訳ございませんでした!」と頭を下げた
正直笑いそうになったけど誰も笑わず、部長も「ボーナスね、なるほどそれは大事だよね…」とハニワ顔で答えて話は流された
彼らが帰ったあと担当に「さっきよく笑わなかったですね」と聞いたら「笑いそうになったけど、それ以前に馬鹿らしくなった、やっぱりあの人おかしいわ」と答えた
部長も「まぁ、付き合い程度に適当に備品とか注文して。あの会社と取引するメリットはあるから」って感じだった
いざという時にたまに品薄な部品が手に入ったり、色々融通利かせたりはしてくれたからね
それにしても、事実だとしても口にするか?と神経疑った
担当が「先々月から催促しても全く納期回答くれなかったですよね?何回言っても大まかにでも分からないのは何故ですか?
メーカーからの回答は来てますよね?来てなかったらお宅はそのまま知らん顔してるんですか?バカにしてるんですか?説明してください」と聞いた
すると「注文してなかったから回答なんて来ないんだよ」と答えた
私達、ハァ?って顔しながら固まった
「先月、ボーナスの査定があったから。注文しちゃうと俺の在庫になっちゃって査定に響くから。ボーナス減っちゃうでしょ!」と半笑いで答えた
過ぎたらすぐ発注して即納出来たから別に良いでしょみたいな(それまで電話で「大丈夫じゃないかな」の返事で押し通した)
所長、呆れたような驚いたような顔で黙り込んだ後「大変申し訳ございませんでした!」と頭を下げた
正直笑いそうになったけど誰も笑わず、部長も「ボーナスね、なるほどそれは大事だよね…」とハニワ顔で答えて話は流された
彼らが帰ったあと担当に「さっきよく笑わなかったですね」と聞いたら「笑いそうになったけど、それ以前に馬鹿らしくなった、やっぱりあの人おかしいわ」と答えた
部長も「まぁ、付き合い程度に適当に備品とか注文して。あの会社と取引するメリットはあるから」って感じだった
いざという時にたまに品薄な部品が手に入ったり、色々融通利かせたりはしてくれたからね
それにしても、事実だとしても口にするか?と神経疑った
912:蠍 ◆l2.NWrKO3. @\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:07:24.34 ID:USmTiiUn.net
>>909
たちの悪い浜崎伝助って感じだな
たちの悪い浜崎伝助って感じだな
916:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:26:15.11 ID:YJhEc9A0.net
>>909
学生時代、クラスの男子の中で一番頭の悪い奴って、
それくらいのレベルの馬鹿だったよね
そういう奴が社会に出たら、そんな感じになるんだと思う
学生時代、クラスの男子の中で一番頭の悪い奴って、
それくらいのレベルの馬鹿だったよね
そういう奴が社会に出たら、そんな感じになるんだと思う
918:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:40:42.72 ID:8LHzNKVC.net
>>909
そいつのやったこともやったことだが
それ以前に社会人なのに本当にそんな口調で
しゃべってたの?
そいつのやったこともやったことだが
それ以前に社会人なのに本当にそんな口調で
しゃべってたの?
919:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:27:59.32 ID:6eqBzddF.net
>>918
本当にこんなだった
最初は自分がなめられてるのかなと思ったけど、偉い人や上司にもこんな感じ
どうやら直らないみたい
なんかもう怒るのも馬鹿らしいし、次第にそんな事どうでも良くなったよ
こういう人でも会社はクビには出来無いんだな
上司のいる前でもっと言ってやれと思ったけど、全然動じずマイペースである意味すごいと思った
本当にこんなだった
最初は自分がなめられてるのかなと思ったけど、偉い人や上司にもこんな感じ
どうやら直らないみたい
なんかもう怒るのも馬鹿らしいし、次第にそんな事どうでも良くなったよ
こういう人でも会社はクビには出来無いんだな
上司のいる前でもっと言ってやれと思ったけど、全然動じずマイペースである意味すごいと思った
【同種の記事】仕入先の担当が変わるらしく挨拶に来た営業の女性が酷かった。何でこんな奴が会社の顔でもある営業なんてやってんだ?
《注目の最新記事》