既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ433
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1583076940/


848:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:07:05.89 ID:VQhOSJTPa.net
嫁が今年亡くなった義母の墓参りに行きたがって仕方ないんだが、止める方法はないだろうか
向こうには年老いてフラフラの義父がいるのに次はいつ会えるかわからないと言って聞かない…


849:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:52:46.05 ID:im1emYVY0.net
>>848
遠方で交通費が高額とか
週1で頻繁に行くならともかく
たまに行く程度なら駄目なの?

850:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:07:26.01 ID:6mxRvxgC0.net
コロナの話でしょ?

851:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:26:38.21 ID:qQJta6ru0.net
>>848
首都圏かどこかの流行地にいて不顕性感染のことを知らないの?
行く場合の面倒な条件を並べ立ててみるのは?
1、家に入らず窓を挟んで会話
2、公共交通機関を使わない
3、飲食店に入らない
もし家に入った場合の面倒なこと沢山
到着時はもちろん何かするたびに30秒間の手洗い、トイレは使用しない、
2m以上離れて会話、1時間に3度空気の入れ替えその他諸々

854:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:20:53.80 ID:qAvXPRWJ0.net
>>848
行きたい気持ちはすごくわかるけど、お墓参りは落ち着くまで待って、父親とは電話で話したらどうかな
スカイプとか使えば顔も見られるけどお父さんはスマホじゃないかしら

855:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:41:05
>>854
義父はもう自分の電話は持ってない。
義母が亡くなる前に、珍しく電話がかかってきて会いに来てほしいと言ったのを
こないだ会ったでしょと無碍に断ったことを激しく後悔してます。
職場が休みになったからって、出かけちゃダメだと説得してる。

856:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:55:42
>>855
会わせたっていいじゃない
ちゃんと会話が出来る状態で会うことは大事だと思うよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 19:28:26.47 ID:6mxRvxgC0.net
>>855
そう言う理由があるなら会わせてあげたらいいじゃん

862:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 21:47:56.03 ID:70ezT3q10.net
>>855
なるほど、トラウマがあるんだね
家電もないの?

864:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 22:57:16
>>855が止めてる理由ってコロナなんだよな?
で、行き先は別に人混みでもなく義実家で
乳幼児がいるってことでもなく、大人の嫁が交通機関一人出かけるってコトに反対してんだよな?
コロナうつったら、ってのを警戒して

865:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 23:09:45
この場合、嫁と親戚が不顕性感染と仮定して、老人に移さないようにするにはどうすれば、と考えさせるところから始めるべき?

870:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:08:11.90 ID:ZgDRvzLJ0.net
>>848
どのくらい離れた場所で、どういう手段で行ける場所なの?
奥さんに我慢させたところで、どこでどうなるかわかんないんだから、とにかく対策とって
誰にとっても後悔のなるべく無いように行動したらどうだろう
コロナ、ほんとにやっかいだな

871:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:16:09
「迷うならやめておけ」報道でチラ見
誰が言ったのか分からないけど
「不要不急」の判断は「いかなくてはいけないから」行く
食料がなくなって低抵抗力なくなる前に食料の買い出しに行く
父に会いに行って多くの高齢者に危険なCOVID-19を感染させて死に至ったら後悔すると思う

872:名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 10:24:52
ひとつ朗報なんだけど
BCGの日本株(ロシア株、ブラジル株も?)COVID-19に対して有効との情報がある
なので75歳以下でBCG接種済みかつ持病無しなら抵抗力がある可能性がある
もしくは結核に感染したことがあり完治した場合も同様と思われる
>>848はいつものネタこねオ君だと思うけど
違うならここではなく教えてgooとかヤフーとかどこかの
専門家も見ているようなところで相談してみてはどうかと思う

908:848:2020/03/29(日) 20:03:53.24 ID:08GuNkPNaNIKU.net
結局押し切られて宮城県北部の嫁実家まで来てしまった…


《注目の最新記事》